放射線治療科Division of Radiology Oncology
スタッフ紹介
概要
診療内容・特色
放射線治療
経験豊富な放射線治療の専門医が、化学放射線治療、小線源治療など、それぞれの患者様に適した放射線治療を選択し施行しています。
定位放射線治療、トモセラピーなどを用いた強度変調放射線治療(IMRT)などの高精度治療も行っています。
トモセラピーは、強度変調放射線治療(IMRT) の専用機として米国で開発された、最新の放射線治療システムです。
今まで実現困難とされてきた複雑な形状の腫瘍にも、その形に沿った放射線治療ができるようになりました。
また、前立腺がんに対する密封小線源療法を行っています。これは、前立腺に放射性ヨウ素を密封した小さなチタン製カプセルを埋め込みます。2005年より本治療を開始しています。泌尿器科と共同で高リスク前立腺がんを対象としたトリモダリティー治療(密封小線源療法+トモセラピーによる高精度外部放射線治療+ホルモン療法を組み合わせた治療方法)を道内で唯一行なっており、とても良好な成績を挙げています。
核医学の治療分野では、甲状腺がんに対する放射性ヨウ素内服治療、骨転移を伴うホルモン抵抗性前立腺がんに対する放射性ラジウム治療を行っています。
定位放射線治療、トモセラピーなどを用いた強度変調放射線治療(IMRT)などの高精度治療も行っています。
トモセラピーは、強度変調放射線治療(IMRT) の専用機として米国で開発された、最新の放射線治療システムです。
今まで実現困難とされてきた複雑な形状の腫瘍にも、その形に沿った放射線治療ができるようになりました。
また、前立腺がんに対する密封小線源療法を行っています。これは、前立腺に放射性ヨウ素を密封した小さなチタン製カプセルを埋め込みます。2005年より本治療を開始しています。泌尿器科と共同で高リスク前立腺がんを対象としたトリモダリティー治療(密封小線源療法+トモセラピーによる高精度外部放射線治療+ホルモン療法を組み合わせた治療方法)を道内で唯一行なっており、とても良好な成績を挙げています。
核医学の治療分野では、甲状腺がんに対する放射性ヨウ素内服治療、骨転移を伴うホルモン抵抗性前立腺がんに対する放射性ラジウム治療を行っています。
IVR ( インターベンショナルラジオロジー )
IVRとは近年発達が目覚しい侵襲の少ない治療法です。
映像 ( 血管造影、超音波、CTなど ) ガイド下におこなう非手術的治療 ( 例えば肝臓癌の動脈塞栓術やラジオ波凝固療法、子宮筋腫の動脈塞栓術など ) と超音波を用いた癌の診断や治療効果判定などをおこなっています。
他の病院で手術を勧められたけどどうしようかとお悩みでしたら是非ご相談ください。
きっと侵襲性の低い良い治療法が見つかりますよ。
映像 ( 血管造影、超音波、CTなど ) ガイド下におこなう非手術的治療 ( 例えば肝臓癌の動脈塞栓術やラジオ波凝固療法、子宮筋腫の動脈塞栓術など ) と超音波を用いた癌の診断や治療効果判定などをおこなっています。
他の病院で手術を勧められたけどどうしようかとお悩みでしたら是非ご相談ください。
きっと侵襲性の低い良い治療法が見つかりますよ。
専門分野
放射線治療
放射線腫瘍学、放射線治療学、 甲状腺内服治療(甲状腺癌)
IVR
IVRが可能な頭頸部、胸部、腹部、骨盤部、四肢、骨軟部の臓器全般
主な検査・医療設備
放射線治療
ライナック3台、高線量率腔内照射装置、治療計画用コンピュター、治療計画用 CT 、シュミレーター、放射線科病棟、 RI 病棟
IVR
IVR-CTシステム
血管造影室にCTが設置されており、 IVR治療に威力を発揮します。
高性能超音波診断装置
最先端の工学技術がたくさん積み込まれた装置で、5ミリメートルの肝癌でも発見できます。発見したら手術をしないで、超音波で病巣を見ながら針を刺してラジオ波で焼灼することが可能です。
超音波用造影剤を使うと小さな膵癌なども見つけることができます。
超音波装置
3台
血管造影室にCTが設置されており、 IVR治療に威力を発揮します。
高性能超音波診断装置
最先端の工学技術がたくさん積み込まれた装置で、5ミリメートルの肝癌でも発見できます。発見したら手術をしないで、超音波で病巣を見ながら針を刺してラジオ波で焼灼することが可能です。
超音波用造影剤を使うと小さな膵癌なども見つけることができます。
超音波装置
3台