呼吸器・アレルギー内科Division of Respiratory Medicine and Allergology

概要

診療内容・特色

呼吸器・アレルギー内科では、主に呼吸器疾患を担当しております。かぜ症候群、気管支炎、肺炎、結核などの感染症、肺がん、縦隔腫瘍、胸膜腫瘍などの胸部腫瘍性疾患、気管支喘息などのアレルギー性疾患、間質性肺炎・肺線維症、慢性肺気腫・ COPDなどのびまん性肺疾患が主な診療対象です。

肺がん診療においては、気管支内視鏡、 X線透視、胸部CTを用い、さらに必要に応じて胸腔鏡下肺生検(第二外科肺チームに依頼し施行)によって確定診断を行っています。とくに診断の難しい早期肺がんの診断にも積極的にあたっています。また、最新の医学情報に基づき、外科手術、化学療法、分子標的治療、放射線治療の中から、患者様一人ひとりに合った最適な方法を選択し治療を行っています。間質性肺炎や慢性肺気腫が進行しますと息切れを強く感じるようになり、呼吸不全といわれる状態になります。当科ではこのような患者様に対しても力を注ぎ診療を行っております。

また、特発性間質性肺炎、膠原病肺などの難病性肺疾患、サルコイドーシス、肺胞蛋白症といった、日頃聞き慣れない稀な疾患においても豊富な経験に基づいた診断と治療を提供しています。

担当する医師は専門の研究グループに所属し、常に最先端の知識と技術を導入しながら診療にあたっています。肺がんの診療は長年の研究と経験により国内トップレベルにあります。

また、難病指定を受けている特発性間質性肺炎の診療は、厚生労働省の難治性疾病対事業策研究班に所属する医師が担当し全道各地から患者様が集まっています。難治化したアレルギー性疾患で受診される患者様の診療には、基礎的研究に裏打ちされた診断法と治療法を実践しています。

頑固な咳、たん、血たん、息切れ等の症状でお悩みの方は、一度、呼吸器・アレルギー内科を受診しにいらしてください。

専門分野

呼吸器疾患、アレルギー疾患
肺腫瘍、喘息、肺気腫・ COPD、間質性肺炎・肺線維症、呼吸器感染症、結核、気管支拡張症、胸膜疾患、縦隔疾患、サルコイドーシス、他

主な検査・医療設備

気管支内視鏡、気管支肺胞洗浄検査、超音波内視鏡、胸部超音波、胸部血管造影、CT、3D-CT、MRI、局所麻酔科胸腔鏡検査、肺生検など。