医学部公衆衛生学講座において、2021年度「病気の予防プロジェクト」小学校への出張授業を実施しました!

画像スライド集

発寒西小学校 (11/20) サタデースクール
発寒西小学校 (11/20) サタデースクール
二条小学校①(10/8~11/25) 総合的な学習の時間「病気の予防プロジェクト」探求の様子
二条小学校①(10/8~11/25) 総合的な学習の時間「病気の予防プロジェクト」探求の様子
二条小学校②(10/8~11/25) 奈半利小学校への“コロナ予防” 授業動画撮影の様子
二条小学校②(10/8~11/25) 奈半利小学校への“コロナ予防” 授業動画撮影の様子
西園小学校(10/21) 札幌市保健所との協働授業
西園小学校(10/21) 札幌市保健所との協働授業
高知県奈半利小学校(ZOOM)(1/18~24) 
高知県奈半利小学校(ZOOM)(1/18~24) 
高知県奈半利小学校②(ZOOM) (1/18~24)
高知県奈半利小学校②(ZOOM) (1/18~24)
高知県奈半利小学校③(ZOOM)(1/18~24)
高知県奈半利小学校③(ZOOM)(1/18~24)
高知県奈半利小学校4年生④(ZOOM) (1/18~24)
高知県奈半利小学校4年生④(ZOOM) (1/18~24)
 本学医学部公衆衛生学講座(主宰:大西 浩文教授)で実施している手洗い徹底活動プロジェクトでは、保育現場や学校における感染症対策を支えることを目的の一つとしています。
 派生した公衆衛生活動として、要請があった学校等において児童・生徒への感染症予防教育を行う「病気の予防プロジェクト」を行っています。
 2021年度はご要望頂いたすべての学校において、下記のとおり授業を実施しました。コロナ感染状況に応じ、柔軟に日程の再調整や現地でのサポートなどご協力頂きました全ての先生方に感謝申し上げます。
 
10月8日~11月25日  札幌市立 二条小学校 
 6年生3クラス
 計14回  総合的な学習の時間における取組
10月19日  札幌市立 二条小学校
 6年生3クラス
 各1回
(計3回)
 札幌市保健所との協働
10月21日  札幌市立 西園小学校
 6年生2クラス
 各1回
(計2回)
 札幌市保健所との協働
11月20日  札幌市立 発寒西小学校  2時間  サタデースクール
1月18日~1月24日  高知県 奈半利小学校
 全学年
 1~4年生は各1回
 5・6年生は2回
(計8回)
 花王株式会社との協働

 二条小学校、西園小学校は札幌市保健所、奈半利小学校1-3年生は花王株式会社との協働授業で行いました。特に奈半利小学校の授業では、二条小の子ども達が作成した「感染症予防について」「いじめ防止」「手洗いの推奨」の動画を鑑賞しました。子ども達から子ども達へ学びを伝えること、学びを深化させることを目指した探求学習も行いました。

 子ども達が科学的な根拠を基に作成した予防啓発ポスターや動画は札幌市役所展(2/7~18、3/28~4/8予定)、さっぽろ創成スクエア(3/3~5)で行われる展示会等での展示を予定しています。
 次年度以降、本活動に興味のある学校、企業等におかれましては下記までお問い合わせください。

問合せ先:
学童における感染症予防教育研究班(担当:大浦麻絵)
札幌市中央区南1条西17丁目 札幌医科大学医学部公衆衛生学内
電話:011-611-2111 内線 27410
FAX:011-688-9585
E-mail: aoura ☆sapmed.ac.jp (☆を@に変えて送信してください)

発行日: