平成25年度から27年度 文部科学省科学研究費補助金交付状況一覧

平成25年度から27年度 科学研究費等交付状況一覧表
研究種目 研究課題 研究期間 平成25年度配分額 平成26年度配分額 平成27年度配分額
基盤研究(A) 東南アジア・オセアニアにおける現生人類の拡散移住史 2011年から2015年 8,600,000円 6,700,000円 3,500,000円
基盤研究(B) 青壮年期のメタボリックシンドローム予備群への行動科学に基づく介入プログラムの開発 2010年から2013年 1,200,000円 -
なし
-
なし
基盤研究(B) 自己運動知覚生成と脳神経回路網活動との因果の解明と臨床応用への基盤的研究 2011年から2013年 4,400,000円 -
なし
-
なし
基盤研究(B) プレパレーションの普及—モバイルeラーニングを応用した実践と評価 2011年から2014年 2,300,000円 1,700,000円 -
なし
基盤研究(B) 統合失調症である親を対象としたネットワーク型精神科子育て支援看護外来の試行的評価 2011年から2014年 1,300,000円 1,800,000円 -
なし
基盤研究(B) 無知覚運動を生起する脳内機構の解明と脳可塑性誘起への基盤的研究 2014年から2016年 -
なし
6,600,000円 3,000,000円
基盤研究(B) 精神科医療機関における精神疾患をもつ親への円環式子育て支援モデル構築に関する研究 2015年から2018年 -
なし
-
なし
2,500,000円
基盤研究(B)海外 中国先史狩猟民埋葬遺跡の発掘調査 -ユーラシア東部の人類史解明に向けて- 2013年から2017年 3,400,000円 2,900,000円 2,900,000円
基盤研究(C) 描画・書字課題における新たな客観的評価指標の確立と不器用さの要因解明 2011年から2013年 500,000円 -
なし
-
なし
基盤研究(C) ヒト抗体産生プログラムの解明と疾患制御への応用 2011年から2013年 800,000円 -
なし
-
なし
基盤研究(C) 大腸癌間質に着目した再発リスクに関わるバイオマーカーの探索 2012年から2014年 1,600,000円 800,000円 -
なし
基盤研究(C) アメリカにおける近代看護創始期の成立,発展過程に関する歴史的研究 2012年から2014年 1,700,000円 600,000円 -
なし
基盤研究(C) 乳がん患者の語りにみる手術後の苦痛の経時的変化と対処方法に関する研究 2012年から2014年 1,100,000円 1,100,000円 -
なし
基盤研究(C) 臍帯血中のストレス関連分子と胎児の発育との関連性 2012年から2014年 1,300,000円 1,300,000円 -
なし
基盤研究(C) 医療-教育-家庭が連携する児童・生徒の喫煙防止教育方法の開発 2012年から2014年 1,000,000円 1,300,000円 -
なし
基盤研究(C) 当事者による分娩時クライシスマネジメントのためのヘルスプロモーション 2012年から2016年 700,000円 1,000,000円 800,000円
基盤研究(C) 葉酸代謝関連遺伝子多型、ライフスタイル因子との相互作用による先天異常発生への影響 2012年から2014年 1,100,000円 900,000円 -
なし
基盤研究(C) 子育て支援に向けた「幼児期の親子関係アセスメントツール」の開発 2012年から2014年 1,100,000円 1,300,000円 -
なし
基盤研究(C) 発達障害児に認められる道具使用時の「不器用さ」の発症要因と支援方法に関する研究 2013年から2015年 2,400,000円 700,000円 700,000円
基盤研究(C) 青年期アスペルガー症候群の社会的認知と社会不適応状況のテキストマイニング分析 2013年から2015年 1,200,000円 1,100,000円 1,400,000円
基盤研究(C) 健診時系列データの混合効果モデルによる糖尿病と動脈硬化性疾患の発症要因の検討 2013年から2015年 1,400,000円 1,100,000円 1,400,000円
基盤研究(C) 重症筋無力症の筋疲労を検出する新たな電気生理学的検査法の開発 2013年から2015年 1,500,000円 1,200,000円 1,100,000円
基盤研究(C) 三次元関節運動ロボットシステムを用いた距骨下関節の生体力学的研究 2013年から2016年 1,400,000円 800,000円 1,000,000円
基盤研究(C) 急性期病院における高齢患者のためのせん妄リスクマネジメントの開発と評価 2013年から2015年 1,500,000円 1,500,000円 800,000円
基盤研究(C) 統合失調症の症状に応じた前頭連合野リハビリテーションの有効性検証と神経基盤の検討 2014年から2016年 -
なし
1,100,000円 800,000円
基盤研究(C) 定量的な組織性状マッピングに基づくヒト骨格筋の可塑性評価と運動療法の基盤形成 2014年から2016年 -
なし
2,000,000円 1,300,000円
基盤研究(C) 先天性心疾患をもつ幼児の集団生活を支えるための支援モデルの開発 2014年から2017年 -
なし
1,400,000円 1,000,000円
基盤研究(C) 青壮年期のメタボリックシンドローム予防の自己効力感尺度と介入プログラムの開発 2014年から2016年 -
なし
1,400,000円 1,400,000円
基盤研究(C) 特定健康診査受診状況別の健診受診促進プログラムの開発 2014年から2018年 -
なし
400,000円 700,000円
基盤研究(C) 呼吸器疾患患者のための個別対応型呼吸リハ指導方法の開発とその有効性の検証 2015年から2018年 -
なし
-
なし
500,000円
基盤研究(C) イソフラボンと腸内細菌特にNATTS菌の大腸がん進展に関する症例対照研究 2015年から2017年 -
なし
-
なし
1,200,000円
基盤研究(C) 糖尿病患者の足潰瘍発症リスク評価指標の開発-新規末梢神経障害評価の検討- 2015年から2017年 -
なし
-
なし
2,700,000円
基盤研究(C) 患者・医療者・研究者共同による乳がん患者の手術後退院支援モデルの構築 2015年から2017年 -
なし
-
なし
1,200,000円
基盤研究(C) 母乳育児と母子の尿中に排泄される酸化ストレスマーカーの関連性 2015年から2017年 -
なし
-
なし
1,100,000円
基盤研究(C) 助産師の実践能力向上にむけたケア経験から学ぶ力・学びを育む力の評価ツールの開発 2015年から2018年 -
なし
-
なし
900,000円
基盤研究(C) 軽症脳卒中患者への急性期から在宅までのシームレスな再発予防支援プログラム開発 2015年から2019年 -
なし
-
なし
500,000円
基盤研究(C) 子ども虐待予防を重視した妊娠期に必要な父親のコンピテンシー構造化と支援プログラム 2015年から2018年 -
なし
-
なし
1,500,000円
挑戦的萌芽研究 中枢損傷部位の違いによる姿勢調節障害パターンの特定と有効なリハビリ介入方法の探索 2011年から2013年 500,000円 -
なし
-
なし
挑戦的萌芽研究 脳機能再生のための脳由来神経栄養因子産生を促進する運動負荷方法の探索 2012年から2013年 1,200,000円 -
なし
-
なし
挑戦的萌芽研究 言葉による自己の説明が困難な認知症高齢者のための『生活再構築アプローチ』の開発 2012年から2014年 700,000円 -
なし
-
なし
挑戦的萌芽研究 軽症脳卒中患者の再発・予防に向けた教育支援プログラムの開発 2012年から2014年 400,000円 500,000円 -
なし
挑戦的萌芽研究 医療施設における臭気の包括的評価と臭気対策の検討 2013年から2015年 1,500,000円 900,000円 500,000円
挑戦的萌芽研究 経頭蓋持続的磁場の付与による皮質一次運動野刺激方法に関する萌芽的研究 2014年から2016年 -
なし
1,200,000円 700,000円
挑戦的萌芽研究 パフォーマンスステータス改善のための栄養・物理療法を併用した画期的補助療法の開発 2015年から2016年 -
なし
-
なし
1,700,000円
若手研究(A) 関節疾患に対する伸張性収縮を利用した新たな神経ー筋電気刺激療法の開発 2014年から2016年 -
なし
8,400,000円 3,800,000円
若手研究(B) 次世代イメージング法によるヒト神経筋セグメントの可塑性評価と運動療法の基盤構築 2011年から2013年 800,000円 -
なし
-
なし
若手研究(B) 温熱刺激は関節リウマチに伴う筋機能の低下を改善するか? 2012年から2013年 1,600,000円 -
なし
-
なし
若手研究(B) 前頭連合野リハビリテーションの有効性を統合失調症に対する介入と脳滋図から検証する 2012年から2014年 800,000円 -
なし
-
なし
若手研究(B) 新規糖尿病足潰瘍発症リスク評価指標の開発ー非接触型静脈可視化装置を用いた検討ー 2012年から2014年 1,600,000円 400,000円 -
なし
若手研究(B) 救急医療に携わる医療職者の蓄積的疲労に関する関係探索研究 2012年から2014年 500,000円 600,000円 -
なし
若手研究(B) 特定機能病院における認知症高齢者への看護の課題と有効な援助の検討 2012年から2014年 500,000円 500,000円 -
なし
若手研究(B) 温熱と電気刺激が血管機能に与える影響 -運動が困難な者への応用を目指して- 2013年から2014年 2,400,000円 700,000円 -
なし
若手研究(B) 磁気刺激を用いた膝関節屈筋における機能分担の解明 2013年から2014年 2,300,000円 800,000円 -
なし
若手研究(B) 手根管症候群の滑膜組織変化における局所間葉系幹細胞の役割と性ホルモンの影響の解析 2013年から2015年 1,000,000円 1,000,000円 1,200,000円
若手研究(B) 看護技術習得支援システムの構築に向けた基礎的研究 2013年から2015年 600,000円 400,000円 400,000円
若手研究(B) 病院・診療所各施設の特徴から生じる出産の真の満足を達成する助産ケア 2013年から2016年 1,000,000円 1,000,000円 500,000円
若手研究(B) 筋紡錘からの求心性入力によって誘起される運動知覚中の脳波解析 2014年から2015年 -
なし
1,100,000円 600,000円
若手研究(B) 大腸がんの術後補助化学療法による末梢神経障害の客観的評価と温熱療法介入の効果検証 2014年から2016年 -
なし
1,300,000円 1,000,000円
若手研究(B) 幼児の診療・処置・検査時における前向きな行動の尺度開発 2014年から2016年 -
なし
600,000円 300,000円
若手研究(B) 磁気刺激を用いた膝関節屈筋機能評価方法の開発 2015年から2017年 -
なし
-
なし
1,500,000円
若手研究(B) ユニバーサルデザインに基づく乗馬療法用補装具の開発に向けた基礎的研究 2015年から2016年 -
なし
-
なし
2,400,000円
若手研究(B) 子宮頸部前がん病変と診断された女性のスティグマの実態と関連要因に関する研究 2015年から2017年 -
なし
-
なし
800,000円
若手研究(B) 非がん高齢者の在宅看取りに向けた家族支援プログラムの開発と評価 2015年から2018年 -
なし
-
なし
900,000円
若手研究(B) 看護職者における産後の復職時期と就労継続・精神的健康との関連についての縦断的研究 2015年から2018年 -
なし
-
なし
1,500,000円
若手研究(B) 認知と運動の相互作用-文字認知と書字運動理論の統合 2015年から2016年 -
なし
-
なし
1,900,000円
研究活動スタート支援 新生児集中治療室における保育器内環境整備と保育器交換・消毒方法に関する検討 2012年から2013年 400,000円 -
なし
-
なし