北海道初! 本学医療人育成センターの佐藤直助教が「シミュレーション教育セミナー」を開催しました

画像スライド集

セミナー中の様子
セミナー中の様子
大学間の垣根を超えてトレーニングする様子
大学間の垣根を超えてトレーニングする様子
本学や京都科学の協力によって準備された8体のシミュレータ
本学や京都科学の協力によって準備された8体のシミュレータ
セミナー中の様子
セミナー中の様子
集合写真
集合写真
2024年6月8日(土)本学 医療人育成センターの佐藤直助教が「シミュレーション教育セミナー」を開催しました。医療系大学の教員を対象とした5時間のセミナーには、札幌市内や旭川など道内各地の大学教員が集まりました。

多大学合同のシミュレーション教育セミナーは北海道初の試みです。セミナーでは、シミュレータの有効活用や実践的な教授法を学びながら、シミュレーション教育にまつわる課題について共有しました。各大学が抱える課題を共有し、解決策についてもディスカッションしました。このようなセミナーは、自大学の現状を客観的に捉えるだけでなく、他大学から新たなアイデアを得る機会にもなります。

医療現場や臨床場面を模した環境で学修するシミュレーション教育は、安全な医療の提供に不可欠です。参加者からは、次開催の依頼や2日間コースを希望する声が聞かれました。これからも大学間の交流を促進し、学びあうコミュニティーの形成が期待されます。

発行日:

情報発信元
  • 医療人育成センター
  • 担当者:髙塚伸太朗