「大学見本市2025~イノベーション・ジャパン」に出展しました【8月21日・22日開催】
画像スライド集
附属研究連携推進機構では、2025年8月21日(木)・22日(金)の両日に東京ビッグサイトで開催された「大学見本市2025~イノベーション・ジャパン(主催:国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)」に出展し、本学の最先端の研究成果について紹介しました。
このイベントは、日本全国の大学・研究機関から特許出願済みの最新技術シーズが公募・選考されて出展が決定される日本最大級の産学連携催事で、幅広い技術シーズを横断的に見ることができ、他の専門展示会には無い、思わぬ発見が生まれることを最大の特徴とします。今回は、全国の大学等機関から 291件の特許出願済み技術シーズが出展されました。
本学からは、附属病院放射線部・大橋 芳也主査が「静脈撮影タイミングの個別化による腹部血管3DCT画像の鮮明化」を出展し、スタートアップ支援機関・大学・企業等約40者と意見交換を行いました。
今後も本学の取り組みを全国にPRするとともに研究成果の社会実装活動をすすめていきます。