FD教育セミナー「教材視聴の知的財産問題」を開催しました
画像スライド集
令和3年7月27日(火)、本学教職員及び大学院生を対象に、FD教育セミナー×知的財産教育講義をオンラインで開催いたしました。
今回は文化庁著作権課著作物流通推進室 室長補佐 木南 秀隆 氏を講師としてお招きし、「教材視聴の知的財産問題」をテーマに、主に2018年5月の法改正で創設された制度である「授業目的公衆送信補償金制度」を中心に著作権の基本的な考え方などにも触れながらご講演いただきました。
当日は学長をはじめとする180名超が参加し、講演終了後には多数の質問が寄せられるなど、今回のセミナーに対する関心の高さがうかがえました。
札幌医科大学FD委員会では、教員の資質及び教育能力の向上を図るため、定期的にセミナーやワークショップ等の研修を開催しています。
※FD(Faculty Development)とは:大学教員の資質および教育能力の向上を図り、学生の教育・学習効果を最大限に高めることを目指す組織的な取組の総称。
今回は文化庁著作権課著作物流通推進室 室長補佐 木南 秀隆 氏を講師としてお招きし、「教材視聴の知的財産問題」をテーマに、主に2018年5月の法改正で創設された制度である「授業目的公衆送信補償金制度」を中心に著作権の基本的な考え方などにも触れながらご講演いただきました。
当日は学長をはじめとする180名超が参加し、講演終了後には多数の質問が寄せられるなど、今回のセミナーに対する関心の高さがうかがえました。
札幌医科大学FD委員会では、教員の資質及び教育能力の向上を図るため、定期的にセミナーやワークショップ等の研修を開催しています。
※FD(Faculty Development)とは:大学教員の資質および教育能力の向上を図り、学生の教育・学習効果を最大限に高めることを目指す組織的な取組の総称。