サハリン州医師研修事業に係る病院長表敬訪問が行われました
サハリン州医師研修事業に係る病院長表敬訪問が行われました
画像スライド集
平成22年5月31日(月)、平成22年度公益信託北海道・ロシア極東医療交流基金サハリン州医師研修事業により、本学附属病院で研修を行う医師が、病院長表敬訪問を行いました。
この基金は、平成2年にサハリン州から火傷を負ったコンスタンチン君を本学に緊急搬送し、治療を行った際の義援金について、両親から義援金は北海道とサハリン州との医療交流に役立ててほしいとの申し出により創設され、現在まで運用されているものです。本事業は、平成4年度からスタートし、今回で17回目を迎えます。平成19年以来、3年ぶりの事業実施となる今回は、平成17年に同事業で研修を行ったジェラービン医師を受け入れることとなりました。
ジェラービン医師は、本学附属病院・塚本泰司病院長に、研修受け入れのお礼をされた後、前回訪問から5年間の近況報告などを行い、「5年間で進歩した日本の医療をたくさん吸収してサハリンに持ち帰りたい」と、抱負を語られました。5月31日から6月11日の期間、形成外科学、救急・集中治療医学、皮膚科学の各講座で研修が行われます。
この基金は、平成2年にサハリン州から火傷を負ったコンスタンチン君を本学に緊急搬送し、治療を行った際の義援金について、両親から義援金は北海道とサハリン州との医療交流に役立ててほしいとの申し出により創設され、現在まで運用されているものです。本事業は、平成4年度からスタートし、今回で17回目を迎えます。平成19年以来、3年ぶりの事業実施となる今回は、平成17年に同事業で研修を行ったジェラービン医師を受け入れることとなりました。
ジェラービン医師は、本学附属病院・塚本泰司病院長に、研修受け入れのお礼をされた後、前回訪問から5年間の近況報告などを行い、「5年間で進歩した日本の医療をたくさん吸収してサハリンに持ち帰りたい」と、抱負を語られました。5月31日から6月11日の期間、形成外科学、救急・集中治療医学、皮膚科学の各講座で研修が行われます。