第6回すこやかライフ講座「心筋梗塞・不整脈・心不全との上手なつきあい方—心臓突然死から身を守る」の開催(函館市)

第6回すこやかライフ講座「心筋梗塞・不整脈・心不全との上手なつきあい方—心臓突然死から身を守る」を函館市で開催しました【10月8日開催】

画像スライド集

写真1
第6回すこやかライフ講座

テーマ「心筋梗塞・不整脈・心不全との上手なつきあい方—心臓突然死から身を守る」

写真2
講師は本学医学部病院管理学 土橋 和文教授
写真3
北海道新聞函館支社販売部 吉岡 和美 部長からの挨拶
写真4
公開講座のようす
写真5
公開講座のようす
 平成26年10月8日(水)、函館市の北海道新聞社函館市支社で、平成26年度第6回すこやかライフ講座を開催しました。
 すこやかライフ講座は、本学と北海道新聞社との連携協定事業「健やか北海道プロジェクト」の一環として開催している道民向けの公開講座です。
 今回は、本学医学部病院管理学の土橋 和文 教授が、「心筋梗塞・不整脈・心不全との上手なつきあい方—心臓突然死から身を守る—」をテーマに講演を行いました。
 「典型的な狭心発作の誘因」、「不整脈疾患でよくある3大症状」、「冠動脈疾患予防の10ヶ条」などに関して、一般の方にも分かりやすい医療用語の説明や日常生活で馴染みのある事例、興味が湧くような医療の歴史的知識などを交えて、心筋梗塞などに対する診断や予防法を説明しました。
 公開講座の後半では、事前に参加者の方から寄せられた「健康診断でLDLコレステロールの値が高いと言われましたが、どう対処したらよいですか」などの質問に対して、土橋教授が分かりやすく丁寧に説明し、参加者の皆さんもメモを取ったり、追加質問するなど、最後まで熱心に公開講座を聴講していました。

発行日:

情報発信元
  • 事務局経営企画課企画広報係