科目等履修生について(保健医療学部)
科目等履修生制度は、本学学生以外の者を対象に、本学部で開講される授業科目(一部を除く)の履修を認め、一定以上の成績を修めた場合に単位を授与するものです。
なお、科目等履修生は、本学の教育に支障のない場合に限り受け入れることとし、選考結果に基づき入学を許可します。
科目等履修生
令和5年度 科目等履修生 募集要項
出願書類
- 科目等履修生入学願書(様式1)
- 科目等履修生履歴書(様式2)
- 科目等履修生志願理由書(様式3)
- 最終学校の卒業(修了)証明書
- 入学検定料(9,800円)を所定の『振込依頼書』により金融機関で納入し、金融機関の領収印のある「振込金受取書」を「検定料納付確認票」(様式5)に貼付してください。なお、振込手数料は依頼人負担となります。
- 在職中の方は所属長の受験許可証(様式6)
- 入学資格を証する書類(1出願資格(7)、(8)により出願する者のみ提出)
- 外国人の方は「在留カード」もしくは「外国人登録証明書」の表裏両面のコピー
- 返信用封筒(角形2号)84円切手を貼付ください。
- 出願チェックシート(科目等履修生)
出願期間
(1)前期及び通年 令和5年3月3日(金)必着
(2)後期 令和5年8月14日(月)~8月25日(金)
注1:出願書類を持参する場合の受付時間は、午前9時から午後5時までとします。
ただし、土曜日、日曜日、祝日は受付いたしません。
注2:出願書類を郵送する場合は、書留速達郵便とし、封筒表面に「保健医療学部(科目等履修生)願書在中」と朱書きしてください。
出願時の注意事項
- 正規の学部生が履修しない科目は開講いたしません。また、受講を許可された後でも、履修できない場合がありますので、ご了承ください。
- 出願にあたっては、予め志望する科目の担当教員と履修の可否について相談の上、願書の担当教員承認印欄に認印を受けて提出してください。なお、担当教員の連絡先等に係るお問い合わせは下記までお願いいたします。
札幌医科大学学務課保健医療学部・専攻科教務係
電話:011-611-2111(内線 21920) - 提出書類に不備のある場合は受理できません。
- 受理後の書類の内容変更は認められません。
入学に必要な経費
- 入学料 28,200円
- 授業料(1単位につき) 14,800円
入学料、授業料については、変更することがあります。
聴講生
令和5年度 聴講生 募集要項
出願書類
出願期間
(1)前期及び通年 令和5年3月1日~3月10日(4月(前期)入学者分)
(2)後期 令和5年9月1日~9月10日(10月(前期)入学者分)
注1:出願書類を持参する場合の受付時間は、午前9時から午後5時までとします。
ただし、土曜日、日曜日、祝日は受付いたしません。
注2:出願書類を郵送する場合は、書留速達郵便とし、封筒表面に「保健医療学部(聴講生)願書在中」と朱書きしてください。
出願時の注意事項
- 正規の学部生が履修しない科目は開講いたしません。また、受講を許可された後でも、履修できない場合がありますので、ご了承ください。
- 提出書類に不備のある場合は受理できません。
- 受理後の書類の内容変更は認められません。
入学に必要な経費
- 授業料(1単位につき) 14,800円
入学後1ヶ月以内にお振込みください。
お問い合わせ先 学務課保健医療学部・専攻科教務係
電話番号:011-611-2111 (内線21920)
(取扱時間 平日 9:00~17:00)