2025年11月29日(土曜日)開催 ~11月30日(日曜日)開催 メディカルスタッフのための運動器解剖セミナー2025

2025年11月29、30日開催 メディカルスタッフのための運動器解剖セミナー2025

 2025年11月29日(土)~30日(日)の2日間にわたり、札幌医科大学にて「メディカルスタッフのための運動器解剖セミナー 2025」を開催します。
 青木 光広 (札幌円山整形外科病院 手ひじ外科機能再建センター顧問)、渡邉 耕太 (札幌医科大学 教授)が講師を務め、"臨床治療に向けた解剖学的構造の理解"をテーマに行います。
 本セミナーは保健医療従事者の技術向上と基礎医学知識の確立を目的に卒後研修の一環として行っており、参加料は有料となっていますのでご注意ください。
 下記ホームページより参加の申し込みが可能です。
 多くの皆様のご参加をお待ちしております。
ポスター
プログラム
11月29日(土)(9:00〜18:20)
テーマ:上肢の解剖(肩・肘・手指関節)
内容:講義及びデモンストレーション/部位の剖出
講師: 青木 光広(札幌円山整形外科病院 手ひじ外科機能再建センター顧問)

11月30日(日)(9:00〜18:20)
テーマ:下肢の解剖(股・膝・足・足趾関節)
内容:講義及びデモンストレーション/部位の剖出
講師:渡邉 耕太(札幌医科大学医学部スポーツ医学講座 教授)

参加費:各日15,000円 

イベント詳細

開催日時

2025年11月29日(土曜日) 9時00分 から 2025年11月30日(日曜日)18時20分

開催場所
札幌医科大学 解剖実習室、D102講義室
※専用駐車場のご用意はございません。公共交通機関をご利用ください。
 
対象
医療従事者(理学療法士、作業療法士、柔道整復師、鍼灸師、トレーナー、看護師などの医療国家資格)    ※医師の申し込みはできませんのでご注意ください。                           ※申込時に免許番号をご入力いただき、受講日の当日受付に免許証コピーをご提示ください。 免許証コピーをお忘れの場合は入場をお断りとし、受講料の返金はいたしません。
定員
各日80名
事前申込

 下記ホームページより必要事項を明記し、申し込みください。

※これまで先着順としておりましたが、今年度より抽選制とさせていただきます。当選された方へのご連絡は8月15日までにメールにてお送りいたします。

参加料
参加費:各日15,000円
※新型コロナウイルス関連の欠席以外は原則返金不可とさせていただきます。
 
主催者
(共催)札幌医科大学保健医療学部理学療法学第二講座
             札幌医科大学医学部解剖学第二講座
             札幌医科大学医学部スポーツ医学講座
             実施責任者:永石 歓和(解剖学講座機能構造学分野 教授)
             実行委員:齋藤 悠城(理学療法学第二講座 教授)
 
問い合わせ先

E-mail:解剖セミナー実行委員会 anatomy.seminar.workshop@gmail.com

備考・その他:
・発熱(37℃以上)および呼吸器症状が出現した場合、ご参加いただけませんので解剖セミナー実行委員会までご連絡ください。
・9:00~18:30の参加時間中は昼休みを除き、中抜けや早退はご献体への礼儀の観点から原則認めません。また、個人都合(ご遠方より参加で飛行機の都合等)による早退も原則認めませんので、ご日程を調整下さい。
・今年度より解剖学講座ご指示のため免責同意書を当日ご記載いただきます。

発行日:

情報発信元
  • 解剖セミナー実行委員会