2022年11月16日(水曜日)開催 令和4年度北海道肝疾患医療従事者WEB研修会

詳細につきましては、下記案内チラシもしくは当院肝疾患センターホームページをご確認下さい。
<プログラム>
SUBJECT ー 肝疾患up to date ー
座長 北海道大学大学院医学研究院 消化器内科学分野教授 坂本 直哉 先生
講演Ⅰ 「ウイルス性肝炎の残された課題
~肝疾患専門医療機関に求められること~」
北海道大学病院 肝疾患相談センター長 小川 浩司 先生
講演Ⅱ 「脂肪性ー今日の考え方と対応」
札幌医科大学附属病院 肝疾患センター長 佐々木 茂 先生
講演Ⅲ 「肝細胞癌の薬物療法」
旭川医科大学病院 肝疾患相談支援室長 澤田 康司 先生
イベント詳細
- 開催日時
-
2022年11月16日(水曜日) 18時30分 から 19時30分
【LIVE配信】11月16日(水)18:30~19:30
【オンデマンド配信】 12月2日(金)12:00~12月5日(月)16:00 - 開催場所
- WEB配信
- 対象
- 地域の医療機関・市町村等の肝疾患医療従事者・肝炎医療コーディネーターなど
- 定員
- LIVE配信:定員100名 / オンデマンド配信:定員なし
- 事前申込
要
申込時に、LIVE配信かオンデマンド配信のいずれかを選択していただきます。
申込方法は、案内チラシまたは当院肝疾患センターホームページをご確認下さい。
※LIVE配信の定員を超えた場合、オンデマンド配信をご案内させていただくことがございます。- 参加料
- 受講無料
- 主催者
- 共催:北海道、北海道大学病院、旭川医科大学病院、札幌医科大学附属病院
後援:北海道医師会、旭川市医師会、旭川医大医師会、一般社団法人日本肝臓学会、一般財団法人日本消化器病学会、公益財団法人ウイルス肝炎研究財団 - 問い合わせ先
-
- 事務局:札幌医科大学附属病院 肝疾患センター
- 電話番号:011-611-5700