2020年10月18日(日曜日)開催 【WEB開催】北海道市民公開講座「変わりゆく肝臓病-ウイルス性肝炎から脂肪肝、肝硬変-」(視聴期間:10/18~11/18)

今年度は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防措置として、WEBにて開催することとなりました。
期間中はいつでも視聴が可能となっておりますので、ご視聴頂ける方は、ポスターをご確認の上、視聴ページにアクセスしていただきますようお願いいたします。
【プログラム】
座長:北海道大学大学院 医学研究院消化器内科学分野 教授 坂本 直哉
講演1:「ウイルス性肝炎」 札幌医科大学附属病院 消化器内科 佐々木 茂
講演2:「脂肪性肝疾患、肝硬変」 北海道大学病院 消化器内科 小川 浩司
講演3:「脂肪肝から肝硬変の栄養管理」 独立行政法人地域医療機能推進機構 札幌北辰病院 栄養管理室 栄養管理士 富永 史子
イベント詳細
- 開催日時
-
2020年10月18日(日曜日) から 2020年11月18日(水曜日)
- 開催場所
- 本会はWEB開催です。
上記期間内は、いつでも好きなときにご視聴いただけます。 - 事前申込
不要
ご視聴は、パソコン・スマートフォンやタブレット端末等で可能です。
視聴URL【 http://kanzo.hkdo.jp 】へ直接アクセスいただくか、ポスターのQRコードからアクセスして下さい。- 参加料
- 無料
※視聴無料ですが、視聴には通信料がかかります。通信料はご視聴いただく方のご負担となりますので予めご了承ください。 - 主催者
- 主催:一般社団法人日本肝臓学会
共催:北海道大学病院肝疾患相談センター、札幌医科大学附属病院肝疾患センター - 問い合わせ先
-
- 附属病院 肝疾患センター
- 担当者:今野
- 電話番号:011-611-5700