2019年9月20日(金曜日)開催 第12回道央圏HIV感染症セミナー開催のご案内
「第12回道央圏HIV感染症セミナー」2019年9月20日(金)開催

本院では「エイズ治療ブロック拠点病院」としてエイズに対する正しい知識の普及とエイズ治療の向上を図ることを目的に標記セミナーを毎年開催しているところですが、今年度においては下記のとおり開催いたします。
座長 小船 雅義 先生
(札幌医科大学附属病院 血液内科 准教授)
講師 池田 博 先生 「北海道と当院のHIV感染症の状況について」
(札幌医科大学 血液内科 助教)
講師 水島 大輔 先生 「東京オリンピックに向けたHIV感染症の蔓延予防」
(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター エイズ治療・研究開発センター)
イベント詳細
- 開催日時
-
2019年9月20日(金曜日) 18時30分 から 20時00分
- 開催場所
- 札幌医科大学附属病院 臨床教育研究棟1階講堂(札幌市中央区南1条西16丁目)
- 対象
- (1)北海道地区におけるエイズブロック拠点病院の医療従事者 (2)北海道地区におけるエイズ中核拠点病院の医療従事者 (3)道央地域におけるエイズ拠点病院の医療従事者、 道央地域におけるエイズ予防に携わっているエイズ行政機関の職員等(保健師、事務職員等) (4)医療機関・福祉施設でエイズ診療に携わっている医療従事者等(医師、歯科医師、看護師、薬剤師、臨床心理士、社会福祉士、歯科衛生士、保健師等)
- 事前申込
要
申込書に必要な事項を記入の上、下記担当あてFAXまたはE-mailにてご提出お願いいたします。- 参加料
- 無料
- 主催者
- 札幌医科大学 ギリアド・サイエンシズ(株)
- 問い合わせ先
-
ご来場の際は、公共交通機関をご利用願います。
※本院の駐車場は20:00に施錠されますので、お車でのご来場はお控えください。- 札幌医科大学附属病院病院課企画調整係
- 担当者:金山
- メールアドレス:kikakuchousei@sapmed.ac.jp
- 電話番号:011-611-2111(内線31330)
- ファックス番号:011-621-8059