2019年7月28日(日曜日)開催 <第1回>札幌医科大学中学生医学部公開セミナー
何があるかちょっとのぞいてみよう-医学の部屋はとてつもなく広い

申込期限を過ぎておりますが、定員に若干の余裕がありますので、7月25日(木)まで申込を受け付けております。
詳細については、下記「開催要項」を御覧ください。
【開催スケジュール】 ※セミナー内容については、両回とも同じです。
時 間 | 内 容 | 場 所 |
13:30~13:35 | 主催者挨拶 | 教育研究棟 共用講義室D101 |
13:35~13:55 | 札幌医科大学紹介 | |
13:55~14:45 | 医学部長ミニ講義 「ヒトの一生と『医学・医療』の関わり」 ヒトの一生において『医学・医療』がどのように関わってくるか、札幌医科大学附属病院で提供している医療などを題材に、わかりやすくお話しします。参加された皆さんが「ヒトの命」について考える良い機会になれば嬉しく思います。 |
|
14:45~15:55 | 休憩 | |
14:55~15:35 | 標本館館長ミニ講義 「人類の起源と進化」 ※骨や臓器の標本の展示も予定しています。 |
教育研究棟 共用講義室D102 |
15:35~15:50 | アンケート記入 終了 |
教育研究棟 共用講義室D101 |
- 開催要項 (PDF:124KB)
- 申込書(札幌市内中学校用) (PDF:671KB)
- 申込書(札幌市外中学校用) (PDF:606KB)
- 札幌医科大学中学生医学部公開セミナー チラシ (PDF:6.90MB)
※第2回開催案内は上記リンクより御覧ください。
イベント詳細
- 開催日時
-
2019年7月28日(日曜日) 13時30分
(受付:13時00分~)
※第2回については、8月2日(金)開催予定です。 - 開催場所
- 北海道公立大学法人 札幌医科大学 教育研究棟
(札幌市中央区南1条西17丁目)
※集合場所については、申込書裏面地図のとおり。 - 対象
- 中学生
- 定員
- 約50名(各回につき)
- 事前申込
要
【申込方法】
※申込書は、上記よりダウンロードください。- 申込書に必要事項を記入の上、FAX又はメールで 7月12日(金) 17時まで に送付願います。
- 申込み多数の場合は、抽選によって参加者を決定することがありますので、予め御承知おきください。 なお、参加をお断りする際は、7月19日(金)までに御連絡いたします。
- 本セミナーへの参加に当たっては、原則、保護者の引率を必須としております。ただし、札幌市内在住の方につきましては、申込書の「保護者同意欄」に保護者の署名をいただいた場合に限り、生徒のみでの参加を可とします。この場合、必ず保護者の緊急連絡先を記入願います。
- 駐車場の用意はありませんので、当日は公共交通機関でお越しください。
- 参加料
- 無料
※本学までの交通費等は、各自で負担してください。また、ケガ等に対する任意保険は、各自で対応願います。 - 問い合わせ先
-
- 事務局経営企画課企画広報係
- メールアドレス:kikakukouhou@sapmed.ac.jp
- 電話番号:011-611-2111(内線22170)
- ファックス番号:011-611-2237