2025年12月7日(日曜日)開催 札幌医科大学附属病院 敗血症治療センター 主催 「第2回 市民公開講座 敗血症について学びませんか?」 開催のお知らせ

開催趣旨

 敗血症は、病原体に対する体の免疫反応が活発になりすぎて、自分の臓器がダメージを受けてしまう病気です。症状や原因がさまざまで、一般の方には分かりにくいです。札幌医科大学附属病院敗血症治療センターでは、敗血症の基本から救命に直結する早期認識のポイント、集中治療の現場での対応までを、市民の皆さまに広く、かつ分かりやすく伝える役割を担っています。本講座は、市民の皆さまが「いざ」という時に適切に受診し、ご家族など周囲の方の異変にも気づけるよう、正しい知識を普及させていくことを目的とします。
 この取り組みの一環として、この度、当センターでは、市民の皆さまへ敗血症の知識を広く啓蒙することを目的とした、「第2回市民公開講座 敗血症について学びませんか?」を開催することになりましたので、奮ってご参加ください。
市民公開講座ポスター
市民公開講座ポスター

イベント詳細

開催日時

2025年12月7日(日曜日) 10時00分 から 12時00分

開催場所
札幌医科大学 教育研究棟1階 D101講義室
(住所:札幌市中央区南1条西17丁目)

対象
一般市民
定員
100名程度
事前申込

以下のメールアドレスまたはリンクから参加申し込み。当日参加も可。
sapmed.intensivecare@gmail.com
 
参加料
無料 
主催者
札幌医科大学附属病院 敗血症治療センター 
問い合わせ先
  • 札幌医科大学医学部 集中治療医学講座
  • 担当者:菊池謙一郎
  • メールアドレス:kikuchi1@sapmed.ac.jp
  • 電話番号:011-611-2111
備考・その他
詳細はポスターを参照してください。

発行日:

情報発信元
  • 医学部集中治療医学講座