病院見学
病院見学の受入れについて
見学の受入は、次の感染予防対策を実施していることが条件となります。
①日常的に感染予防対策を実施していること
②新型コロナワクチンを3回以上接種済みであること
③実施日の1週間前から発熱及びCOVID-19を疑う症状が無いこと
④実施日の1週間前からCOVID-19の濃厚接触者では無いこと
⑤実施後2日以内に、発熱及びCOVID-19を疑う症状が出た場合速やかに当院に連絡すること
※なお、新型コロナウイルスの感染状況等により、附属病院への立ち入りができない場合もあります。
(令和5年2月14日)
対象
初期研修について:医学生、歯学生、既卒者など
専門研修について:初期臨床研修医、専攻医など
見学時間と見学診療科
見学可能日は、平日のみです(土日祝日は見学できません)。
見学時間は半日(午前または午後)~数日程度、1日で最大2診療科を見学いただくよう調整します。
持ち物
マスク、白衣/スクラブ/ケーシー、院内履き(クロックス等)、名札(大学や勤務先で使用しているもので可)、筆記用具
申し込み
次のURL(申込フォーム)に必要事項を記載してください。初期研修について
https://forms.gle/vgEN5GEBT5gcydhy7専門研修について
https://forms.gle/pfzpLxDsgDj4zvVC6- 日程の調整に時間を要することがありますので、見学日の3週間前を目安にご連絡ください。
- 申し込みをいただいた際は、メールを受け取ったことを返信しますので、数日間何も連絡がない場合は、お手数ですが、改めてご連絡をお願いします。
メール:kenshu@sapmed.ac.jp
電話:011-688-9486(直通)
その他
見学者には、図書カードを交付しています。
交付要件:次のいずれかに該当し、札幌医科大学附属病院で初期臨床研修を希望する者
①札幌医科大学以外の大学医学部・歯学部の学生
②札幌医科大学以外の大学医学部・歯学部の既卒者で、初期臨床研修を開始・再開していない者
交付回数:同一年度内に1回限り