募集要項
2021年度 臨床研修医募集要項【医師】※募集受付終了※
研修期間
2021年4月1日から2023年3月31日までの2年間
募集する研修プログラム名
- 札幌医科大学附属病院卒後臨床研修標準プログラム
- 札幌医科大学附属病院卒後臨床研修産婦人科プログラム
- 札幌医科大学附属病院卒後臨床研修小児科プログラム
募集定員(変更になる場合があります)
札幌医科大学附属病院卒後臨床研修標準プログラム | 32名 |
---|---|
札幌医科大学附属病院卒後臨床研修産婦人科プログラム | 2名 |
札幌医科大学附属病院卒後臨床研修小児科プログラム | 2名 |
研修コースと協力型病院の選択
各プログラムにおける研修コース及び協力型研修病院は、医師臨床研修マッチング決定後に各自の希望に基づいて決定します。
(ただし、協力型病院の受入枠などによっては、必ずしも第1希望協力型病院に行けない場合もあります。)
出願資格
- 第115回医師国家試験の受験予定者で、マッチングに参加する者
- 2004(平成16)年度から2019(令和元)年度の医師国家試験の合格者で、マッチングに参加しなかった者及びいずれの病院においても医師臨床研修を開始しなかった者
出願方法
下記の出願書類を提出してください
- 札幌医科大学附属病院臨床研修医願書
(選考方法と日時を個別に連絡するため、メールアドレスを必ず記入してください。) - 卒業(見込)証明書(原本)
- 成績証明書(原本)
出願期間
※受付終了しました。
出願書類提出先
下記の提出先に郵送又は持参により提出して下さい。
〒060-8543 札幌市中央区南1条西16丁目札幌医科大学附属病院
臨床研修・医師キャリア支援センター(事務局:病院課)
※郵送の場合は、封筒の表面に「研修医願書在中」と記載して下さい。
選考方法 ※R2.6.23更新
選考日 |
次のいずれかの日に受験してください。
|
---|---|
選考方法 | 札幌医科大学在学生:札幌医科大学にて対面面接 |
研修プログラム及び処遇
以下のリンク先をご覧ください。
お問い合わせ先
札幌医科大学附属病院臨床研修・医師キャリア支援センター(事務局:病院課)
電話:011-688-9486
FAX:011-621-8059
E-mail:kenshu@sapmed.ac.jp
2021年度 臨床研修医2次募集要項【医師】
2020年10月22日(木)発表のマッチング結果により、本院の募集定員に空席がありますので、初期臨床研修医の2次募集を行います。
研修期間
2021年4月1日から2023年3月31日までの2年間
募集する研修プログラム名及び募集定員
札幌医科大学附属病院卒後臨床研修標準プログラム | 10名 |
---|---|
札幌医科大学附属病院卒後臨床研修産婦人科プログラム | 2名 |
札幌医科大学附属病院卒後臨床研修小児科プログラム | 2名 |
研修コースと協力型病院の選択
各プログラムにおける研修コース及び協力型研修病院は、採用内定決定後に各自の希望に基づいて決定します。
(ただし、協力型病院の受入枠などによっては、必ずしも第1希望協力型病院に行けない場合もあります。)
出願資格
- 2020年10月22日に発表された医師臨床研修マッチング協議会のマッチングにおいて、アンマッチとなった方、または、マッチングに参加していなかった方。
(ただし、医師免許取得者、または第115回(2020年度)医師国家試験受験予定者。) - 2004(平成16)年度から2019(令和元)年度の医師国家試験の合格者で、マッチングに参加しなかった者及びいずれの病院においても医師臨床研修を開始しなかった者。
出願方法
下記の出願書類を提出してください
- 札幌医科大学附属病院臨床研修医願書
(選考方法と日時を個別に連絡するため、メールアドレスを必ず記入してください。) - 卒業(見込)証明書(原本)
- 成績証明書(原本)
- 共用試験(CBT)成績表の写し
出願期間
定員に達するまで随時受付。
出願書類提出先
下記の提出先に郵送又は持参により提出して下さい。
〒060-8543 札幌市中央区南1条西16丁目札幌医科大学附属病院
臨床研修・医師キャリア支援センター(事務局:病院課)
※郵送の場合は、封筒の表面に「研修医願書在中」と記載して下さい。
選考方法
選考日 |
応募書類を受け付けた後、随時調整させていただきます。 |
---|---|
選考方法 | 面接試験(札幌医科大学にて対面面接又はZoomによるWEB面接) |
研修プログラム及び処遇
以下のリンク先をご覧ください。
お問い合わせ先
札幌医科大学附属病院臨床研修・医師キャリア支援センター(事務局:病院課)
電話:011-688-9486
FAX:011-621-8059
E-mail:kenshu@sapmed.ac.jp
初期臨床研修医の処遇
2020年度 処遇
身分 | 非常勤(臨床研修医) |
---|---|
給与 | 給料:14,285円/日、通勤手当:有、宿日直手当:有、時間外手当:有、休日手当:有、期末手当:有 初期臨床研修手当(住居支援等):1,000円/日 ※時間外及び休日勤務は原則なし |
勤務時間 | 月曜日~金曜日 8時45分~17時30分 |
休暇 |
|
当直 | 4回程度/月、手当:1.6万円/回 |
研修医のための施設 |
|
社会保険・労働保険の扱い |
|
健康管理 | 健康診断:年1回 特別健康診断(B型肝炎予防検診等) |
医師賠償責任保険 | 病院において加入 個人加入:推奨 |
外部研修活動 | 学会、研究会等への参加:可 なお、協力型研修病院における研修期間については、各施設で定める研修医の処遇によります。 |