Since: [2000.04.01] Updated: [ 2002.03.29]
北海道分子生物学研究会
2001年度 例会の記録
2001年度に開催された例会の一覧です.例会の番号は申し込み順に付けられますので,開催順とは一致しません.
- 2002年03月29日(金) 第372回例会 「生細胞でのクロマチン転写機構の解明にむけて」 木村
宏
- 2002年01月31日(木) 第368回例会 「第
11 回 DNA チップ研究会講演会」
- 2002年01月28日(月) 第370回例会 「高等植物の生殖過程を司る遺伝子の解析-アブラナ科自家不和合性とミヤコグサを利用したcDNAマイクロアレイ解析を例にして-」 渡辺正夫 先生
- 2002年01月23日(水) 第369回例会 「The
Control of Plant Morphogenesis: For Whom the BELL1 Tolls」 Prof.
George Haughn
- 2002年01月17日(木) 第367回例会 「第
10 回 DNA チップ研究会講演会」
- 2001年12月14日(金) 第366回例会 「性分化の分子メカニズム」 諸橋憲一郎 教授 第366回例会抄録
- 2001年11月22日(木) 第365回例会 産総研北海道センターセミナー「わが国におけるバイオインフォマティクスの最前線」
- 2001年11月20日(火) 第362会例会 「オートファジーに関わる分子機構」 大隅 良典 教授
- 2001年11月15日(木) 第364回例会 「液胞により実行される植物プログラム細胞死」 福田
裕穂 教授
- 2001年11月07日(水) 第361回例会 「The
origins and therapy of erbB mediated cancer」 Mark I. Greene教授
- 2001年11月05日(月) 第363回例会 「ナノモルの糖鎖による細胞内プロテインキナーゼを介したアクチン再構成による神経機能の調節」 東 秀好 先生
- 2001年11月01日(木) 第360回例会 「分子シャペロンによる蛋白質の品質管理と病態」 永田 和宏教授
- 2001年10月12日(金) 第357回例会 「レトロベクターを利用した新しい発現クローニング法」 北村俊雄 教授 (演者の先生の急な都合のため中止となりました)
- 2001年10月10日(水) 第356回例会 「神経細胞の極性制御機構」 貝淵 弘三 教授
- 2001年10月02日(火) 第358回例会 「Complexes
and complexity in the Wnt pathway」 坂中 千恵 先生
- 2001年09月26日(水) 第359回例会 「植物、植物関連微生物のゲノム研究-
構造解析から機能解析へ-」 田畑哲之 博士
- 2001年07月27日(金) 第355回例会 「Engineering
Cysteine and Methionine Synthesis」 Dr. Holger Hesse
- 2001年07月26日(木) 第354回例会 「Regulation
of the Plant-type 5'-Adenylylsulfate Reductase by Oxidative Stress」 Dr.
Thomas Leustek
- 2001年07月19日(木) 第353回例会 「The control of cell movement during
Dictyostelium morphogenesis」 Dr. Cornelis J. Weijer
- 2001年07月10日(火) 第352回例会 「アサガオの自然突然変異とトランスポゾン」 飯田滋 教授
- 2001年06月12日(火) 第350回例会 「ES細胞と生殖系列細胞の発生分化研究と再生医学」 中辻憲夫博士
- 2001年05月21日(月) 第351回例会 「生細胞におけるヒストンの動態:ヌクレオソーム構造の安定性とクロマチン活性との関係」 木村 宏 氏
このページの目次の先頭
ホームページ