ページ内目次
教授
高野 賢一
TAKANO Kenichi, MD, PhD
卒業年度 : 2001年 札幌医科大学医学部医学科卒
留学関係 : 米国イェール大学医学部免疫生物学部門 (2011年-2012年)
学位 : 医学博士 (2005年度)「HLA-DR- and CD11c-positive dendritic cells penetrate beyond well-developed epithelial tight junctions in human nasal mucosa of allergic rhinitis」
得意分野、専門分野 : 耳科・側頭骨外科、口腔咽頭疾患、耳鼻咽喉科感染症
専門医関係 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医・指導医、日本耳科学会(暫定)手術指導医、日本鼻科学会(暫定)手術指導医、インフェクションコントロールドクター (ICD)、日本気管食道科学会専門医、日本めまい平衡医学会めまい相談医、日本顔面神経学会認定顔面麻痺相談医
資格 : 厚生労働省認定補聴器適合判定医師、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会補聴器相談医、北海道指定難病審査会専門委員会特別委員、がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了者、身体障害者福祉法第15条指定医師、小児慢性特定疾病指定医、北海道難病指定医、東京大学医科学研究所非常勤講師
学会活動 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会、日本耳科学会、日本鼻科学会、日本頭頸部癌学会、日本アレルギー学会、日本聴覚医学会、日本顔面神経学会、日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会、日本口腔・咽頭科学会、日本喉頭科学会、日本嚥下医学会、日本シェーグレン症候群学会、IgG4関連疾患学会、日本頭頚部外科学会、日本内分泌外科学会、日本めまい平衡医学会、耳鼻咽喉科臨床学会、日本小児耳鼻咽喉科学会、日本気管食道科学会、日本人類遺伝学会、日本音声言語医学会、日本感染症学会、日本臨床分子形態学会、American Academy of Otolaryngology-Head and Neck Surgery (AAO-HNS)、Association for Research in Otolaryngology(ARO)、平成18年度札幌医科大学医師会賞受賞、第21回日本シェーグレン症候群学会奨励賞受賞
トップに戻る
准教授
黒瀬 誠
KUROSE Makoto, MD, PhD
卒業年度 : 1999年 札幌医科大学医学部医学科卒
留学関係 : がん研究会有明病院 頭頸科 (2007年-2009年)
学位 : 医学博士 (2007年度)「Induction of claudins in passaged hTERT-transfected human nasal epithelial cells with an extended life span.」
得意分野、専門分野 : 頭頸部腫瘍、内視鏡補助下甲状腺手術、経口的ロボット支援手術、音声・嚥下(手術)
専門医関係 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医・指導医、頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医・指導医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、気管食道科学会認定専門医、日本嚥下医学会認定嚥下相談医
資格 : 厚生労働省認定補聴器適合判定医師、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会補聴器相談医、がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了者、身体障害者福祉法第15条指定医師、小児慢性特定疾病指定医、北海道難病指定医、嚥下機能評価研修会修了医、日本頭頸部外科学会ロボット支援手術コンソール術者、頭頸部アルミノックス治療施行医
小笠原 徳子
OGASAWARA Noriko, MD, PhD
微生物学講座兼任
卒業年度 : 2004年 札幌医科大学医学部医学科卒
留学関係 : 米国ノースウエスタン大学ファインベルグ医学校免疫アレルギー部門 (2016年-2018年)
学位 : 医学博士(2010年度)「PPARgamma agonists upregulate the barrier function of tight junctions via a PKC pathway in human nasal epithelial cells.」
得意分野、専門分野 : 感染症 (RSウイルス)、自然免疫、臨床遺伝医学、難聴
専門医関係 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医、臨床遺伝専門医
資格 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会補聴器相談医、身体障害者福祉法第15条指定医師、北海道難病指定医
トップに戻る
講師
大國 毅
OKUNI Tsuyoshi, MD, PhD
卒業年度 : 2002年 札幌医科大学医学部医学科卒
学位 : 医学博士 (2011年度)「Poly (I:C) reduces expression of JAM-A and induces secretion of IL-8 and TNF-α via distinct NF-κB pathways in human nasal epithelial cells.」
得意分野、専門分野 : 鼻副鼻腔疾患
専門医関係 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医・指導医
資格 : 厚生労働省認定補聴器適合判定医師、がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了者、身体障害者福祉法第15条指定医師、小児慢性特定疾病指定医、北海道難病指定医、OSCE 認定評価者(頭頸部)
亀倉 隆太
KAMEKURA Ryuta, MD, PhD
卒業年度 : 2003年
留学関係 : 米国エモリー大学病理学講座 (2011年から2013年まで)
学位 : 医学博士 (2009年度)「Thymic stromal lymphopoietin induces tight junction protein claudin-7 via NF-κB in dendritic cells.」「Thymic stromal lymphopoietin enhances tight-junction barrier function of human nasal epithelial cells.」
得意分野、専門分野 : 免疫・アレルギー疾患
専門医関係 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医、日本アレルギー学会専門医・指導医
資格 : がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了者、身体障害者福祉法第15条指定医師、小児慢性特定疾病指定医、北海道難病指定医
光澤 博昭
MITSUZAWA Hiroaki, MD, PhD
北海道立子ども総合医療・療育センター 兼任
卒業年度 : 1994年
留学関係 : National Jewish Medical & Research Center (2002年-2004年)
学位 : 医学博士 (2001年度)「Extracellular Toll-like receptor 2 region containing Ser40-Ile64 but not Cys30-Ser39 is critical for the recognition of Staphylococcus aureus peptidoglycan」
得意分野、専門分野 : 小児耳鼻咽喉科、気道感染症
専門医関係 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医・指導医
資格 : 身体障害者福祉法第15条指定医師、小児慢性特定疾病指定医、北海道難病指定医
トップに戻る
助教
小幡 和史
OBATA Kazufumi, MD, PhD
卒業年度 : 2006年
留学関係 : がん研究会有明病院 頭頸科 (2014年-2016年)
学位 : 医学博士 (2012年度)「Curcumin prevents replication of respiratory syncytial virus and the epithelial responses to it in human nasal epithelial cells.」
得意分野、専門分野 : 頭頸部がん、甲状腺外科
専門医関係 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医・指導医、日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医、日本がん治療認定医機構がん治療医、内分泌外科専門医
資格 : がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了者、身体障害者福祉法第15条指定医師、小児慢性特定疾病指定医、北海道難病指定医、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会補聴器相談医、日本頭頸部外科学会ロボット支援手術アシスタント術者、頭頸部アルミノックス治療施行医
山本 圭佑
YAMAMOTO Keisuke, MD, PhD
卒業年度 : 2010年
留学関係 : オーストラリア アデレード大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科(2023年)
学位 : 医学博士 (2016年度)「Clarithromycin prevents human respiratory syncytial virus-induced airway epithelial responses by modulating activation of interferon regulatory factor-3」
得意分野、専門分野 : 耳鼻咽喉科一般、鼻副鼻腔疾患、嗅覚
専門医関係 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医・指導医、日本がん治療認定医機構がん治療医、日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医、インフェクションコントロールドクター (ICD)
資格 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会補聴器相談医、がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了者、身体障害者福祉法第15条指定医師、小児慢性特定疾病指定医、北海道難病指定医、嚥下機能評価研修会修了医、頭頸部アルミノックス治療施行医、OSCE 認定評価者(頭頸部)
角木 拓也
KAKUKI Takuya, MD, PhD
卒業年度 : 2011年
学位 : 医学博士 (2016年度)「Dysregulation of junctional adhesion molecule-A via p63/GATA-3 in head and neck squamous cell carcinoma.」
得意分野、専門分野 : 耳鼻咽喉科一般、耳科疾患
専門医関係 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医
資格 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会補聴器相談医、がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了者、身体障害者福祉法第15条指定医師、北海道難病指定医、小児慢性特定疾病指定医
垣内 晃人
KAKIUCHI Akito, MD, PhD
卒業年度 : 2011年
学位 : 医学博士 (2018年度)「Rho-kinase and PKCα Inhibition Induces Primary Cilia Elongation and Alters the Behavior of Undifferentiated and Differentiated Temperature-sensitive Mouse Cochlear Cells」
留学関係 : がん研究会有明病院 頭頸科 (2019年から2022年まで)
得意分野、専門分野 : 頭頸部がん、頭頸部外科手術一般
専門医関係 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医、日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医、日本がん治療認定医機構がん治療医
資格 : がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了者、身体障害者福祉法第15条指定医師、北海道難病指定医、小児慢性特定疾病指定医、産業医、日本頭頸部外科学会ロボット支援手術アシスタント術者、頭頸部アルミノックス治療施行医
實川 純人
JITSUKAWA Sumito, MD, PhD
卒業年度 : 2011年
学位 : 医学博士 (2016年度)「Loss of sorting nexin 5 stabilizes internalized growth factor receptors to promote thyroid cancer progression.」
得意分野、専門分野 : 耳鼻咽喉科一般、めまい平衡疾患、聴覚
専門医関係 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医、日本めまい平衡医学会認定相談医
資格 : がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了者、身体障害者福祉法第15条指定医師、北海道難病指定医、小児慢性特定疾病指定医、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会補聴器相談医
矢島 諒人
YAJIMA Ryoto, MD, PhD
病院助教
卒業年度 : 2011年
学位 :医学博士(2018年度)「Mechanism of fibrogenesis in submandibular glands in patients with IgG4-RD」
得意分野、専門分野 : 耳鼻咽喉科一般、睡眠時無呼吸
専門医関係 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医
資格 : がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了者、身体障害者福祉法第15条指定医師、北海道難病指定医 、小児慢性特定疾病指定医、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会補聴器相談医
伊藤 史恵
ITO Fumie, MD, PhD
医化学講座兼任
卒業年度 :2012年
学位 :医学博士(2018年度) 「IL-10+ T follicular regulatory cells are associated with the pathogenesis of IgG4-related disease」
得意分野、専門分野 : 耳鼻咽喉科一般
専門医関係 : 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医、日本めまい平衡医学会認定相談医
資格 : がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了者、身体障害者福祉法第15条指定医師、北海道難病指定医、小児慢性特定疾病指定医、嚥下機能評価研修会修了医、音声言語機能等判定医師研修会修了医、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会補聴器相談医
萬 顕
YOROZU Akira, MD, DDS, PhD
フロンティア医学研究所 免疫制御学部門兼任、 分子生物学講座兼任
卒業年度 :2016年
学位 :医学博士(2020年度) 「Upregulation of adipocyte enhancer-binding protein 1 in endothelial cells promotes tumor angiogenesis in colorectal cancer」
得意分野、専門分野 :耳鼻咽喉科一般、歯科・歯科口腔外科一般
資格 : がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了者
トップに戻る
診療医
大黒 純子
吉田 瑞生
菊池 めぐみ
髙橋 希
佐々木 彩花
谷向 由佳
酒本 博史
西田 壮志
菅谷 泰樹
田中 芳樹
吉田 有梨枝
高柳 心
高柳 夢
田村 尚也
トップに戻る
非常勤講師
坪田 大 / 白崎 英明 / 新谷 朋子 / 石井 香澄 / 才川 悦子 / 近藤 敦 / 百島 尚樹
トップに戻る
トップに戻る
トップに戻る
トップに戻る
客員臨床医師
浅野 勝士 / 新谷 朋子 / 小西 正訓 / 近藤 敦 / 高林 宏輔
トップに戻る
大学院生
谷向 由佳 / 酒本 博史 / 西田 壮志 / 菅谷 泰樹 / 髙橋 希 / 吉田 有梨枝 / 大柳 政彦 / 田村 尚也
トップに戻る
言語聴覚士(ST)
海崎 文 / 木村 綾美 / 佐藤 楓
トップに戻る
教室秘書
龍山 英恵 / 近藤 恵利子 / 浅井美由紀
トップに戻る