学費・奨学金
※金額はすべて変更になる場合があります。
入学金・授業料
入学金 | 282,000円 |
---|---|
授業料 | 535,800円(年額:4月と10月の2期に分納) |
教科書等 | 約80,000から100,000円(金額は毎年度異なります) |
授業料減免制度・分納制度
真にやむを得ない理由のため学費の支弁が極めて困難な学生に対しては、授業料減免制度・分納制度があります。
減免の種類 | 全額免除、1/2減額、1/3減額 |
---|---|
申請期間 | 前期:2月中旬 後期:6月下旬 |
奨学金・教育資金
※金額はすべて変更になる場合があります。
日本学生支援機構奨学金
第一種奨学金(無利息)
- 自宅通学者 30,000円または45,000円(月額)
- 自宅外通学者 30,000円または51,000円(月額)
第二種奨学金(利息付)
30,000円・50,000円・80,000円・100,000円・120,000円(月額)の5種から選択
入学時特別増額貸与奨学金(利息付)
第1学年の第1回目の奨学金振込時に、選択した金額を増額して貸与を受けられる制度(国の教育ローンの融資を受けることができなかった学生を対象)
詳しくは、独立行政法人日本学生支援機構のホームページをご覧ください。
詳しくは、独立行政法人日本学生支援機構のホームページをご覧ください。
札幌医科大学小野和子奨学金
本学医学部卒業生である故小野和子様からの寄付金により、平成26年9月に「札幌医科大学小野和子奨学金」を創設しました。
この奨学金は、経済的に修学が困難な学部学生の支援を目的としています。
この奨学金は、経済的に修学が困難な学部学生の支援を目的としています。
その他奨学金
「北海道看護職員養成修学資金」「札幌市奨学金」等、地方公共団体や民間団体等の奨学制度があります。
教育資金
国の教育ローン(日本政策金融公庫)のほか、道内医大向け教育ローン等、金融機関と連携して学生の教育・生活をサポートしています。