令和7年度 入学者選抜要項

令和7年度入学者選抜要項については次のとおりです。
詳細については、添付ファイルをご参照ください。
試験実施内容等に変更が生じた場合は、
本学ウェブサイト等において公表しますので、本学からの発表にご注意ください。

令和7年度札幌医科大学入学者選抜要項

 令和7年度入試からの変更詳細は、「入学者選抜変更等のおしらせ」からご確認ください。

資料請求

 資料請求はこちらからお願いします。

身体等に障害のある入学志願者の事前相談

 本学への入学志願者で、次に該当する場合(学校教育法施行令第22条の3に準拠)は、受験上及び修学上の配慮が必要となることがありますので、入学者選抜要項に記載の期日・方法により、事前連絡のうえ、「身体等に障がいのある入学志願者の受験上の配慮申請書」を提出してください。
 申請内容を確認のうえ、試験の公平性を確保できる範囲で配慮可能な方法を検討します。
 内容によっては、受験上の配慮が十分に提供できないことがありますので、あらかじめご了承ください。
 なお、申請後に本学へ出願しないこととなった場合、または、出願後に受験を取り止めた場合には、その旨速やかにご連絡ください。
  1.  両眼の矯正視力が0.3未満の者又は視力以外の視機能障害が高度の者のうち、拡大鏡等の使用によっても通常の文字、図形等の視覚による認識が不可能又は著しく困難な程度の者
  2.   両耳の聴力レベルが60デシベル以上の者のうち、補聴器等の使用によっても通常の話声を解することが 不可能又は著しく困難な程度の者 
  3.  肢体(上肢・体幹・下肢)不自由の状態により、立位もしくは座位の保持又は歩行することが不可能又は困難な者
  4.  肢体(上肢・体幹・下肢)不自由の状態により、筆記又は実験・実習をすることが不可能又は困難な者
  5.  慢性の呼吸器、心臓、腎臓疾患等の状態が継続して医療・生活規制を必要とする程度の者又はこれに準ずる者
  6.  身体虚弱の状態が継続して生活規制を必要とする程度の者
  7.  上記以外で、受験上、修学上特別の配慮を必要とする程度の機能障害を有する者

最終更新日: