第47回 IVR学会総会(JSIR & ISIR 2018)

奥田 洋輝 
グランドニッコー東京 台場 2018.5.31-6.2

 

4月の日本医学放射線学会に引き続き、5月末に第47回IVR学会総会に参加してきました。開催場所はお台場で交通の便よく、ゆりかもめを利用したためウォーターフロントの展望を楽しみながら会場に向かいました。
 
ただ今回、国際シンポジウムも合同で開催しているためかスライド作成、発表、質疑応答すべて英語で行わなくてはならず、英語が苦手な私にとって正直ハードルが高く感じました(廣川先生には時間のない中、何度も校正いただき本当にお世話になりました)。実際会場からの質問も普段より不活発であったと思います。とはいえ、多くの発表者は流ちょうな英語で発表・応答しており刺激をうけました。いずれ翻訳ソフトが発達し英語を勉強しなくてもよい時代がくるとはいっていますが、少なくとも私が医者として働いているうちは自力を上げなくてはいけないようです。
 
プログラムで印象的であったのは日本医科大学や藤田保健衛生大学病院の救急医が招待され「IVR医に知ってほしいこと」をタイトルにセミナーがあったことです。札幌医科大学も三次救急であり救急部から緊急の止血依頼がくることがしばしばあります。他院の救急部の先生方がどのように考えているのか、IVRに対する率直な要望なども聞くことができて参考になりました。当院の救急部の先生方とも効率のよいシステムづくりができればと思います。

 
 
HOME > 研究活動 > 2018 > 奥田洋輝 2018.5.31-6.2