HOME
>
MESSAGE
切らずに直すがん治療
平成24年12月1日に、晴山雅人前教授の後任として、放射線医学講座教授に着任しました。放射線医学講座は、放射線治療とIVRを担当します。
私は大学卒業以来現在まで、東大病院、都立豊島病院、札幌医大病院で、一貫して、放射線治療医として働いてきました。また、大学卒業と同時に大学院に入学し、研究生活をスタートして、現在も、放射線治療医として働きながらですが、研究を継続しています。研究テーマは、一貫して、放射線治療成績の改善に関わる研究を行なっております。最近は、X線照射による癌細胞の細胞死の分子メカニズムに基づいた、臨床応用が可能な放射線増感剤の研究を行っています。
癌の放射線治療は最近10年で大きな進歩を遂げてきました。札幌医大病院の放射線治療患者数は、この10年で、約3倍に増加しております。しかし、未だ治癒率の低い癌が多いのが現状です。これらの難治性癌の治療拠点として全力を尽くしたいと思います。また、我が国では、放射線治療を受ける癌患者の割合は欧米の60%に比べ、30%と低いのが現状です。これは、放射線治療医の数が少ないこと、放射線治療の認知度が低いことなどが原因です。一般市民に対する放射線治療の啓蒙活動も積極的に行っていきたいと思います。
IVRは高齢者や状態の悪い進行癌をふくめた癌の治療に広く応用されています。また、緊急状態(大出血)からの救命や、動脈瘤に対する治療にも有効な治療方法です。当科のIVR件数は、毎年増加し、多くの科より依頼を受け、年間350件のIVR検査やIVR治療を行っています。
現在放射線科医不足が問題となっていますが、充実した医療、研究、教育を行い、多くの若手医師が放射線医療をこころざし集ってくる魅力的な教室を構築していきたいと思います。また、放射線診療は、医師のみならず、診療放射線技師、医学物理士、看護師のチーム医療で行われるものであり、こういった医療従事者の教育にも尽力したいと思います。
癌治療は、やりがいのある仕事です。癌が治癒し患者さんや家族の方の笑顔を見る時が、医者になってよかったととても感じる時です。最先端の放射線治療やIVRを駆使して切らずに治す癌治療を目指す、私たちの仲間になりませんか!
私は大学卒業以来現在まで、東大病院、都立豊島病院、札幌医大病院で、一貫して、放射線治療医として働いてきました。また、大学卒業と同時に大学院に入学し、研究生活をスタートして、現在も、放射線治療医として働きながらですが、研究を継続しています。研究テーマは、一貫して、放射線治療成績の改善に関わる研究を行なっております。最近は、X線照射による癌細胞の細胞死の分子メカニズムに基づいた、臨床応用が可能な放射線増感剤の研究を行っています。
癌の放射線治療は最近10年で大きな進歩を遂げてきました。札幌医大病院の放射線治療患者数は、この10年で、約3倍に増加しております。しかし、未だ治癒率の低い癌が多いのが現状です。これらの難治性癌の治療拠点として全力を尽くしたいと思います。また、我が国では、放射線治療を受ける癌患者の割合は欧米の60%に比べ、30%と低いのが現状です。これは、放射線治療医の数が少ないこと、放射線治療の認知度が低いことなどが原因です。一般市民に対する放射線治療の啓蒙活動も積極的に行っていきたいと思います。
IVRは高齢者や状態の悪い進行癌をふくめた癌の治療に広く応用されています。また、緊急状態(大出血)からの救命や、動脈瘤に対する治療にも有効な治療方法です。当科のIVR件数は、毎年増加し、多くの科より依頼を受け、年間350件のIVR検査やIVR治療を行っています。
現在放射線科医不足が問題となっていますが、充実した医療、研究、教育を行い、多くの若手医師が放射線医療をこころざし集ってくる魅力的な教室を構築していきたいと思います。また、放射線診療は、医師のみならず、診療放射線技師、医学物理士、看護師のチーム医療で行われるものであり、こういった医療従事者の教育にも尽力したいと思います。
癌治療は、やりがいのある仕事です。癌が治癒し患者さんや家族の方の笑顔を見る時が、医者になってよかったととても感じる時です。最先端の放射線治療やIVRを駆使して切らずに治す癌治療を目指す、私たちの仲間になりませんか!
坂田 耕一