お知らせ
- 受賞 医学部6年生の木村優姫さんが第129回日本循環器学会北海道地方会において、最優秀演題賞を受賞されました。
- 業績 佐藤 達也 講師 (H17卒) 筆頭著者の論文が、Frontiers in Cardiovascular Medicine 誌に掲載されました。
- 業績 大和田 渉 助教 (H22卒) 1st author の症例報告が、Front Cardiovasc Med 誌に掲載されました。
- 業績 長南 新太 (H25, 札医大卒) 1st author の論文が、J Diabetes Investig 誌に掲載されました
- 業績 小山 雅之 講師 (H18卒) correspondence author の論文が、Int J Health Geogr 誌に掲載されました
- 業績 佐藤 達也 講師 (H17卒) 筆頭著者の論文が、STAR protocols 誌に掲載されました。
- 業績 矢野 俊之 講師 (H10卒)、永野 伸卓 助教 (H19卒) 共著者の JCS ガイドラインが、Circ J 誌に掲載されました
- 更新 2022年 札幌医科大学 循環器・腎臓・代謝内分泌内科学講座 年報 を掲載しました
- 業績 古橋 眞人 教授 (H7卒) correspondence author の論文が、Circ J 誌に掲載されました
- 業績 小川 俊史 (H26, 札医大卒) 1st author の論文が、Physiol Rep 誌に掲載されました
- 業績 伊野 祥哉 先生 (H26, 札医大卒) 1st author の論文が、J Pharmacol Sci 誌に掲載
- 業績 森 和真 先生 (H24卒, 防衛医大) 1st author の論文が、Hypertens Res 誌に掲載されました
近年「心腎連関」すなわち循環器と腎が相互に影響しあうという概念が注目されています。
循環器・腎臓・代謝内分泌内科では、それぞれが専門分野を持ちながらも、循環器、腎臓、糖尿病・内分泌代謝全般についての知識と技術を持ち、一人一人の患者さんに対し “全人的な医療”を提供できることが特徴です。
診療案内Medical treatment
臨床研修案内Clinical training
※病院見学は随時受け付けております