令和5年度 院内研修プログラム

新人看護職員研修年間プログラム

研修名 時期 研修方法
札幌医科大学の組織と役割 4月3日(月) 講義(集合)
看護部の役割と方針
看護者の倫理綱領と倫理原則
看護職員の勤務と労務管理 4月4日(火) 講義(集合)
感染管理 講義・演習(集合)
感染予防技術
接遇 講義・演習(集合)
新人交流会 グループ交流(集合)
他部門の機能と役割
(医事経営管理部医事経営課医事係、医療連携福祉センター、栄養管理センター、感染制御部、検査部、放射線部、薬剤部、医療安全部、中央滅菌・検査部)
4月4日(火)
4月5日(水)
4月6日(木)
4月7日(金)
講義(集合)
看護業務の基本事項 4月5日(水) 講義(集合)
看護記録 講義・演習(集合)
環境調整 講義・演習(集合)
転倒・転落予防
看護職員の教育計画 4月6日(木) 講義(集合)
社会人基礎力
医療情報統合システム 講義(集合)
看護支援システムの基本操作 演習(集合)
施設見学 見学(集合)
メンタルヘルスケア 講義(集合)
医療安全 4月7日(金) 講義(集合)
病院経営
静脈血採血 講義・演習(集合)
社会人基礎力 個人W(集合)
フィジカルアセスメントⅠ-① 4月11日(火)
4月12日(水)
講義(オンライン)
演習(集合)
吸引 5月11日(木)
5月12日(金)
講義(オンライン)
演習(集合)
フィジカルアセスメントⅠ-② 講義・演習(オンライン)
糖尿病の薬物療法と看護 5月25日(木)
5月26日(金)
講義(オンライン)
ME機器の取扱いと看護 講義(オンライン)
演習(集合)
院内BLS・AED 6月15日(木) 講義・演習(集合)
社会人基礎力 7月5日(水)
7月6日(木)
GW(集合)
フォローアップ研修 グループ交流(集合)
褥瘡・MDRPU予防 7月27日(木)
7月28日(金)
講義・演習(オンライン)
多重課題
フィジカルアセスメントⅡ事前学習会 8月30日(水)
8月31日(木)
講義(オンライン)
導尿 講義(オンライン)
演習(集合)
膀胱留置カテーテルの挿入・管理・抜去
フィジカルアセスメントⅡ 9月~10月 演習(集合)
他部門研修
(薬剤部、検査部、放射線部、中央滅菌・検査部、SPDセンター、リハビリテーション部)
講義・報告会(オンライン)
同行研修(集合)
看取りのケア 11月9日(木)
11月10日(金)
講義・演習(オンライン)
社会人基礎力 GW(オンライン)
看護診断基礎 講義・演習(オンライン)
文献検索 12月7日(木)
12月8日(金)
講義・演習(オンライン)
フィジカルアセスメントⅢ

ラダーレベル別研修プログラム

対象 研修名 時期 方法
レベルⅡ 看護診断研修 11月6日(月) ※動画視聴10月上旬
12月4日(月) ※動画視聴11月上旬
講義
個人ワーク
GW
事例から学ぶ看護 動画視聴5~7月
事例検討会は部署毎
講義
事例検討会
組織役割遂行能力研修Ⅰ 10月14日(土) 講義
看護倫理研修Ⅰ 10月14日(土) 講義・演習
看護研究基礎研修 ①9月12日(火)、②9月25日(月) 講義
フィジカルアセスメントⅣ 動画視聴:7月上旬
①8月2日(水)、②8月9日(水)
講義
演習
1日院内留学 11月~2024年1月 他部署にて
レベルⅢ 組織役割遂行能力研修Ⅱ 9月~2024年1月 講義
組織役割遂行能力研修Ⅲ 5月15日(月) 講義・講話・GW
6月13日(火) GW
2024年1月22日(月) 実践報告会
看護研究研修 5月9日(火) 講義
研究計画書作成前 部署での確保 動画視聴
6月、12月、1月 部署での確保 作業時間
2024年2月13日(火) 発表会
看護倫理研修Ⅱ 8月7日(月)~8日(火)
10月23日(月)~24日(火)
講義
個人ワーク
GW
レベルⅣ 看護倫理研修Ⅲ 7月24日(月) ※動画視聴6月下旬 講義・講話・演習
12月12日(火) 報告会
組織役割遂行能力研修Ⅳ 5月22日(月) 講義・講話
6月26日(月) GW
2024年1月15日(月) 報告会

専門分野におけるレベルアップコース

対象 研修名 時期 方法
レベルⅢ以上 看護診断ステップアップ研修 11月27日(月) ※動画視聴5月下旬 講義、GW
がん放射線療法看護コース ①12月14日(木)
②2024年1月18日(木)
③2024年2月8日(木)
講義
認知症看護コース 8月・2024年3月予定 講義・事例検討
フィジカルアセスメントコース ①12月21日(木)、②2024年1月25日(木) 講義・演習
レベルⅣ以上 がん薬物療法看護コース ①7月20日(木)、②8月17日(木)、
③9月14日(木)、④10月19日(木)、
⑤11月16日(木)、⑥12月6日(水)
講義
看護研究コース 2~3年  

役割別研修プログラム

対象 研修名 時期 方法
実習指導者 実習指導者研修Ⅰ 7月25日(火) 講義
実習指導者研修Ⅱ 5月30日(火) 講義・個人ワーク
7月10日(月) GW
2024年1月23日(火) 報告会
実地指導者 当院の新人看護職員の教育 2月21日(火)
3月7日(火)
講義
メンタルヘルス 講義
新人看護職員の指導と評価 講義・演習
社会人基礎力 講義
第1回 実地指導者会 ①6月2日(金)、②6月9日(金) GW
第2回 実地指導者会 ①10月6日(金)、④10月13日(金) GW
教育担当者 当院の新人看護職員の教育 2月10日(金) 講義
新人看護職員の教育計画の立案と評価Ⅰ
講義・演習
自部署の支援体制作り 3月14日(火) 講義・演習
第1回 教育担当者会 GW
メンタルヘルス 6月30日(金) 講義
第2回 教育担当者会 GW
新人看護職員の教育計画の立案と評価Ⅱ 10月27日(金) 講義・演習
第3回 教育担当者会 GW
第4回 教育担当者会 2024年1月19日(金) GW

その他研修プログラム

対象 研修名 時期 方法
ラダーⅢ以上 院内留学 随時 他部署にて
論理的思考 9月・10月 講義・演習
全看護職員 在宅療養支援事例検討会 7月・11月 事例検討会

看護職員の皆さまへ

キャリアarekore情報室

情報室は、臨床教育研究棟 地下1階「看護部研修室」に移動しました。