<<「中堅看護職員対象」へ戻る

令和4年度 院内エキスパートナースコース研修報告

「せん妄ケアコース【論理的思考】」

 3年ぶりに開講となった「せん妄ケアコース」が7月にスタートしました!今年度は2名の受講者がエキスパートナースを目指して取り組んでいます。翌年5月までの研修期間の中で、せん妄に関する専門的知識を習得し、事例検討や自部署の課題解決に向けて計画を立て、実践と評価を行います。

 

 9月、10月にはエキスパートナースコースの共通科目である「論理的思考」が開催されました。実際に文章を作成しながら、物事を論理的に考え、伝える方法を学びました。なかなか触れる機会の少ない分野の講義なので、とても興味深く学びの多い研修でした。

 

▼「論理的思考」 紅林幸子 講師
せん妄ケアコース せん妄ケアコース
▼「演繹法」と「帰納法」を用いて相手を説得する文章を考えます
せん妄ケアコース

看護職員の皆さまへ

キャリアarekore情報室

情報室は、臨床教育研究棟 地下1階「看護部研修室」に移動しました。