札幌医科大学 研究最前線

ピックアップ

  • 医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
  • 髙野賢一教授ら

髙野賢一教授らが
取り組んでいる研究課題が
AMEDの動画にて紹介!

AMED障害者対策総合研究開発事業(身体・知的・感覚器障害分野)の事業紹介動画に、
医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座の髙野賢一教授らが取り組んでいる研究課題が動画にて紹介されました。
ぜひ、ご覧ください。

READ MORE外部サイト

  • 記者会見を実施

~札幌医科大学の基礎研究が新薬開発に貢献~
本学が開発した技術を活用した新たな抗悪性腫瘍剤が、2025年3月19日に薬価収載されました

写真左から:
石埜 正穂 スタ-トアップ・研究支援講座 特任教授
山口 美樹 医学部附属研究所免疫学研究所分子医学部門 助教
濱田 洋文 医学部 元教授
山下 敏彦 理事長・学長
本望 修  附属研究連携推進機構 機構長
髙田 弘一 医学部内科学講座腫瘍内科学分野 教授

READ MORE

  • 保健医療学部 理学療法学科
  • 井平 光 准教授

【研究成果】自治体向けの認知症発症/進行のリスク早期発見の手引きを公開
~ 日本独自の認知症早期発見・早期介入モデルの確立に向けた大規模実証研究 (J-DEPP研究)の成果をもとに作成 ~

READ MORE

  • 病理学第一分野・皮膚科学講座
  • 箕輪 智幸医師、村田 憲治特任助教、廣橋 良彦准教授、鳥越 俊彦教授

掌蹠型メラノーマ湿潤リンパ球の
シングルセル免疫プロファイリングにより
腫瘍微小環境における
免疫抑制の仕組みが明らかに

READ MORE

  • 医学部病理学第一講座
  • 金関講師ら研究グループ

国際学術誌「Cancer Immunology Research」に掲載

ネオ抗原を認識しがんに浸潤する
細胞傷害性CD4+T細胞集団を発見
がんに対するCD4+T細胞免疫応答の
理解が前進

READ MORE

  • 札幌医科大学医療人育成センター教養教育研究部門物理学
  • 鷲見紋子教授、小山雅之講師、医学部MD, PhDコースの片桐愛斗さん(5年生)

国際学術誌「PLOS ONE」に
オンライン掲載

「COVID-19の流行周期と人口規模・ワクチン接種率の関連性を明らかにする研究成果」

READ MORE

New Research Information

MORE

研究事業・プロジェクト