現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 医療連携福祉センターについて
  3. センター長あいさつ

センター長あいさつ

医療連携福祉センターの業務について

センター長写真

札幌医科大学附属病院
医療連携福祉センター長
成松 英智

 「医療連携福祉センター」では、医療連携福祉部門(前方連携)、患者サポート部門(後方連携)、入院支援部門の3つの部門が連携を図りながら、支援業務を行っています。
 医療連携福祉部門においては、地域の医療機関、福祉施設等と連携・協力しながら、新患外来の予約や、セカンドオピニオン外来の受付・調整を行っています。また、患者さんへのお見舞いメールを受付けている他、医療機関との連携推進のための広報活動に取り組んでいます。
 患者サポート部門においては、患者さんの在宅療養への移行や継続、転院等がスムーズに行えるよう、主治医・看護師からの依頼に基づき、専任の看護師や医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)が、患者さんやご家族と相談しながら、社会資源サービスの導入や地域の医療機関等との調整を支援しています。また、外来通院中の患者さんの療養中の心配事や困りごとの相談支援、社会福祉制度の利用説明など、療養環境を整えるお手伝いもしております。
 入院支援部門においては、円滑な入院治療開始のため、入院前に患者さんの基本情報収集を行い、合理的な病床管理及び早期の退院支援を可能とするための支援をしています。
 なお、当院は、がん診療拠点病院及び肝疾患診療拠点病院の指定を受けており、患者さんの相談窓口として、「がん看護相談」及び「肝疾患センター」を設置し、専任の看護師及び相談員が、患者さんからの様々な相談に応じる体制を整えています。
 さらに、相談部門では、病院のサービスや施設整備等に対するご意見を受付け、改善に向けた検討を行っている他、病院ボランティアの運営や、ファミリーハウスの管理運営業務等の患者サービスに関わる業務を行っています。
 引き続き、本センターの機能強化を図り、患者さんやご家族をはじめ、医療機関や在宅ケア機関の皆様からの期待に応えられる体制にしていきたいと考えておりますので、積極的なご利用をお願いいたします。

最終更新日:2021年04月01日