![]() |
ご相談は、肝炎医療コーディネーターが回答しております。

- @ご相談は、電話または面談にてお受けします。
(内容によっては、回答に2.3日いただく場合もあります) - Aご相談を受ける際に、回答に必要な以下の情報を
お伝えいただきますよう、お願いいたします。- ・相談者氏名、性別、年齢
- ・ご連絡先(電話番号)
- ・診断名あるいは検査結果
- Bご相談いただいた内容は、肝炎情報センターが運用している「肝疾患患者相談支援システム」内に記録させていただきます。相談システムは、個人情報の取り扱いに沿って運用・厳重に管理がされており、相談内容についても個人が特定されないよう記載しています。ご相談の際は、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
- ※ご相談内容は、一般的な情報の提供を原則としております。
治療と仕事の両立を支援するための「就労相談」窓口を設置しています。
- 肝疾患センターでは、就労に関する個別相談に応じています。(当院患者さん限定)
【第4火曜日】9:00〜12:00
相談員 | 札幌市内ハローワークの「就職支援ナビゲーター」 |
---|---|
相談例 | 新たに仕事を探したいが、自分の症状や体力にあった仕事が見つかるか不安。 面接で病気のことを伝えるべきか迷っている。 |
【第1火曜日】9:00〜12:00
相談員 | 社会保険労務士(両立支援コーディネーター) |
---|---|
相談例 | 復職を考えているけれど、体力面等で不安がある。 治療のための休暇取得について言い出しにくい。 |
- 予約優先(事前にお電話でご相談の概要をお聞かせいただけると、当日、よりスムーズにご相談に応じることができます。)
- おひとり1時間程度
面接をご希望の場合は、電話でご予約ください。 |
![]() |
![]() |
札幌医科大学附属病院 西病棟1階 医療連携福祉センター内 ![]() |
●第44回 肝臓病教室 / 肝臓サロン | ||
日程: | 2020年3月26日(木) 13:00〜13:40 開催中止となりました | |
時間: | 〔教室〕 13:00〜13:40(12:30開場) 〔サロン〕13:45〜14:30 握力測定体験 実施中です! |
|
場所: | 札幌医科大学附属病院 西病棟10階会議室(中央区南1条西16丁目) | |
内容: | 【講演】肝臓病の食事・栄養療法〜実践的な知識とコツ〜 | ![]() |
●第42回 肝臓病教室「わくわく健康料理教室&食事会」 | ||
日時: | 2019年11月10日(日) 11:00〜13:30 | |
場所: | 札幌市男女共同参画センター 4階 料理実習室(北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ内) | |
参加費: | 700円 | ![]() |
定員: | 16名(事前申込制・先着順) | |
第42回 肝臓病教室「わくわく健康料理教室&食事会」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第40回 肝臓病教室 / 肝臓サロン | ||
日 時: | 2019年8月8日(木) 13:00〜14:30 | |
時 間: | 〔教室〕 13:00〜13:40(12:30開場) 〔サロン〕13:45〜14:30 患者さん・ご家族の交流、意見交換を目的に開催しています! |
|
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【講演】肝臓病と運動 |
![]() |
第40回 肝臓病教室 / 肝臓サロンは終了しました。 |
●第39回 肝臓病教室「わくわく健康料理教室&食事会」 | ||
日 時: | 2019年6月2日(日) 11:00〜13:30 | |
場 所: | 札幌市男女共同参画センター 4階 料理実習室(北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ内) | |
参加費: | 700円 | ![]() |
定 員: | 16名(事前申込制・先着順) | |
第39回 肝臓病教室「わくわく健康料理教室&食事会」は終了しました。 |
●肝臓病教室番外編「わくわく健康料理教室&食事会」 | ||
日 時: | 2018年11月1日(木) 12:00〜14:00 | |
場 所: | 星澤クッキングスタジオ(大通西15丁目3-24) | |
参加費: | 700円 | ![]() |
定 員: | 16名(事前申込制・先着順) | |
肝臓病教室番外編「わくわく健康料理教室&食事会」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第35回 肝臓病教室 / 肝臓サロン | ||
日 時: | 2018年9月13日(木) | |
時 間: | 13:00〜13:40(12:30開場) 【サロン】13:45〜14:30 患者さん・ご家族の交流、意見交換を目的に開催しています! |
|
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【講演】肝硬変の合併症とその治療〜最近の話題〜 |
![]() |
「第35回 肝臓病教室/肝臓サロン」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第34回 肝臓病教室 / 肝臓サロン | ||
日 時: | 2018年7月26日(木) | |
時 間: | 13:00〜13:40(12:30開場) 【サロン】13:45〜14:30 患者さん・ご家族の交流、意見交換を目的に開催しています! |
|
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【講演】最新のウイルス肝炎治療 |
![]() |
「第34回 肝臓病教室/肝臓サロン」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第33回 肝臓病教室 / 肝臓サロン | ||
日 時: | 2018年4月26日(木) | |
時 間: | 13:00〜13:40(12:30開場) 【サロン】13:45〜14:30 患者さん・ご家族の交流、意見交換を目的に開催しています! |
|
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【講演】肝がん外科治療の現状 |
![]() |
「第33回 肝臓病教室/肝臓サロン」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第32回 肝臓病教室 / 肝臓サロン | ||
日 時: | 2018年2月15日(木) | |
時 間: | 13:00〜13:40(12:30開場) 【サロン】13:45〜14:30 教室終了後、患者さん・ご家族の交流、意見交換を目的に開催します! |
|
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【講演】サルコペニア〜自宅でできる運動療法〜 |
![]() |
「第32回 肝臓病教室/肝臓サロン」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第31回 肝臓病教室 / 肝臓サロン | ||
日 時: | 2017年11月16日(木) | |
時 間: | 13:00〜13:30 (相談コーナー) 【サロン】13:45〜14:30 | |
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【講演】肝臓の検査 教室終了後、専門医による「相談コーナー」を設けます! |
![]() |
「第31回 肝臓病教室/肝臓サロン」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第30回 肝臓病教室 / 肝臓サロン | ||
日 時: | 2017年9月14日(木) | |
時 間: | 13:00〜13:45 【サロン】14:00〜14:45 | |
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【講演】肝硬変 教室終了後、「肝臓サロン」を開催いたします! |
![]() |
「第30回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第29回 肝臓病教室 / 肝臓サロン | ||
日 時: | 2017年7月25日(火) | |
時 間: | 13:00〜14:30 【サロン】14:30〜15:15 | |
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【講演T】C型肝炎 【講演U】知っておきたい!〜なるほど医療費 教室終了後、「肝臓サロン」を開催いたします! |
|
「第29回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第28回 肝臓病教室「脂肪肝と腸内細菌」 | ||
日 時: | 2017年4月27日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:00 | |
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【講演】脂肪肝と腸内細菌 | |
「第28回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第27回 肝臓病教室「肝がんの最新情報」 | ||
日 時: | 2017年1月31日(火) | |
時 間: | 13:00〜14:30 | |
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【講演1】肝がんの基礎知識 【講演2】肝がんの治療薬 |
|
「第27回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第26回 肝臓病教室「知っておきたい〜B型肝炎」 | ||
日 時: | 2016年11月17日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:30 | |
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【お知らせ】肝臓病の医療費助成 【講演】肝がん予防〜感染経路から治療まで |
|
「第26回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第25回 肝臓病教室「肝臓病の食事管理」 | ||
日 時: | 2016年9月1日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:30 | |
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【講演1】肝疾患と栄養 【講演2】栄養療法のポイント |
|
「第25回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第24回 肝臓病教室「よくわかる慢性肝炎」 | ||
日 時: | 2016年6月16日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:30 | |
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【講演1】慢性肝炎について 【講演2】〜肝炎患者さんの相談を受けて〜 不安なく生活するために |
|
「第24回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第23回 肝臓病教室「生活習慣病と肝臓の関係」 | ||
日 時: | 2016年3月17日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:30 | |
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【講演1】脂肪肝予防・改善のための運動療法 【講演2】生活習慣病と肝臓の関係 |
|
「第23回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第22回 肝臓病教室 「肝臓の検査」 | ||
日 時: | 2016年1月28日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:30 | |
場 所: | 札幌医科大学 記念ホール | |
内 容: | 【講演1】血液データの見方 【講演2】肝疾患の画像検査 |
|
「第22回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第21回 肝臓病教室 「栄養と最新治療」 | ||
日 時: | 2015年11月12日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:30 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 【講演1】肝臓病の栄養管理について 【講演2】C型肝炎治療の最前線 |
|
「第21回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第20回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2015年08月27日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:30 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 肝硬変 予防と対策 | |
「第20回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第19回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2015年06月29日(月) | |
時 間: | 13:00〜14:30 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 肝炎から肝がんへ 病態について 肝がん手術の最前線 |
|
「第19回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第18回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2015年02月26日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:30 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 日常生活の注意点 最新治療情報 |
|
「第18回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第17回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2014年11月27日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:20 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 肝臓移植について 肝臓移植の基礎知識 |
|
「第17回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第16回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2014年9月11日(木) | |
時 間: | 13:30〜15:00 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 慢性肝炎の最新治療薬 慢性肝炎の診断と治療 |
|
「第16回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第15回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2014年7月10日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:30 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 診断と内科的治療 肝がんの外科的治療 |
|
「第15回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第14回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2014年5月15日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:00 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 肝疾患に関する医療助成制度 C型肝炎の治療 |
|
「第14回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第13回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2014年3月13日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:00 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 脂肪肝 肝臓病の栄養管理 |
|
「第13回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第12回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2013年12月12日(木) | |
時 間: | 14:00〜15:00 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 肝硬変の最新治療 肝疾患と連動療法 |
|
「第12回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第11回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2013年7月25日(木) | |
時 間: | 13:00〜 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | ソラフェニブのお話し 肝臓がんカテーテル治療 |
|
「第11回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第10回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2013年4月18日(木) | |
時 間: | 13:00〜 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | C型肝炎 | |
「第10回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第9回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2013年2月19日(火) | |
時 間: | 13:00〜 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 知ろう!!肝疾患と日常生活の知恵 | |
「第9回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第8回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2012年12月13日(木) | |
時 間: | 13:00〜 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | B型肝炎 | |
「第8回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第7回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2012年10月5日(金) | |
時 間: | 13:00〜 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 肝がん治療 | |
「第7回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第6回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2012年6月14日(木) | |
時 間: | 13:00〜 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 肝臓病の見方 | |
「第6回 肝臓病教室」は終了しました。 |
●札幌医科大学附属病院 第5回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2012年4月23日(月) | |
時 間: | 13:00〜 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 慢性肝炎について | |
●札幌医科大学附属病院 第4回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2012年2月16日(木) | |
時 間: | 13:00〜 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 上手に付き合うB型肝炎 | |
●札幌医科大学附属病院 第3回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2011年12月1日(木) | |
時 間: | 13:00〜 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | C型肝炎治療 | |
●札幌医科大学附属病院 第2回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2011年9月29日(木) | |
時 間: | 13:00〜 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 脂肪肝 | |
●札幌医科大学附属病院 第1回 肝臓病教室 | ||
日 時: | 2011年6月23日 | |
時 間: | 13:00〜 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | もっと知ってほしい 肝がんについて | |
●平成28年度 第4回学習会 がん相談サロン「意外と知らない がんと肝臓のはなし」 |
||
日 時: | 2016年12月22日(木) | |
時 間: | 13:30〜14:30 | |
場 所: | 札幌医科大学附属病院2階 リハビリテーション科カンファランスルーム | |
「第4回学習会がん相談サロン」は終了しました。 |
●第7回 肝臓サロン 「肝疾患と食事療法 〜肝臓をいたわる食事の基本〜」 |
||
日 時: | 2014年6月20日(金) | |
時 間: | 14:00〜15:30 | |
場 所: | 釧路市観光国際交流センター 視聴覚室 | |
申込方法: | 事前に肝疾患相談センターへお電話ください | |
「第7回 肝臓サロン」は終了しました。 |
●第6回 肝臓サロン 「肝臓をいたわる食事の基本 〜食生活を見直してみませんか〜」 |
||
日 時: | 2014年6月11日(水) | |
時 間: | 13:00〜14:00 | |
場 所: | 札幌医科大学附属病院 共用実習室 | |
申込方法: | 事前に肝疾患相談センターへお電話ください | |
●第5回 肝臓サロン 「難治性肝炎の正しい知識と生活の課題解決」 |
||
日 時: | 2014年4月24日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:00 | |
場 所: | 札幌医科大学附属病院 共用実習室 | |
申込方法: | 事前に肝疾患相談センターへお電話ください | |
●第4回 肝臓サロン 「肝疾患に関する医療費・生活費の疑問解消!!」 |
||
日 時: | 2013年8月29日(火) | |
時 間: | 14:00〜15:30 | |
場 所: | 臨床教育研究棟・共用実習室 | |
対 象: | 肝疾患の方・ご家族(先着10名程) | |
●第3回 肝臓サロン 「インターフェロン治療と副作用」 |
||
日 時: | 2013年6月27日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:30 | |
場 所: | 臨床教育研究棟・共用実習室 | |
対 象: | インターフェロン経験者 インターフェロン中の方・ご家族 |
|
●第2回 肝臓サロン 「肝臓病と上手に付き合うために〜あなたの悩みや生活の工夫を話してみませんか〜」 |
||
日 時: | 2012年9月14日(金) | |
時 間: | 13:00〜14:30 | |
場 所: | 札幌医科大学附属病院 臨床教育研究棟・共用実習室(1階) | |
対 象: | 肝臓病の方・ご家族 | |
●第1回 肝臓サロン 「脂肪肝と食事の深ーい関係〜食習慣を見直しませんか?〜」 |
||
日 時: | 2012年7月11日(水) | |
時 間: | 14:00〜15:30 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 脂肪肝の方及び配偶者 ※札医大に掛かられている方に限ります |
|
●日本肝臓学会肝がん撲滅運動北海道 市民公開講座「変わりゆく肝臓病」 | ||
視聴期間: | 2020年10月18日(日)〜11月18日(水) | |
視聴時間: | 約1時間 | |
内容: | ウイルス性肝炎から脂肪肝、肝硬変 | ![]() |
●肝疾患センター 市民公開講座 in函館 | ||
日程: | 2019年11月16日(土) | |
時間: | 10:00〜11:30 | |
場所: | 函館国際ホテル2階 白鳳の間(函館市大手町5-10) | |
内容: | 今、知って欲しい!肝臓の病気〜お酒と肥満と脂肪肝〜 「飲み過ぎと肝臓病」「お酒を飲まない人の肝臓がん」 |
![]() |
「市民公開講座 in函館」は終了しました。 |
●日本肝臓学会肝がん撲滅運動北海道市民公開講座「肝臓病の新時代」 | ||
日 時: | 2019年7月21日(日) | |
時 間: | 13:00〜15:00 | |
場 所: | 北海道大学 学術交流会館 2階講堂(札幌市北区北8条西5丁目) | |
内 容: |
|
![]() |
「日本肝臓学会肝がん撲滅運動北海道市民公開講座」は終了しました。 |
●肝疾患センター 市民公開講座 in赤平 | ||
日 時: | 2019年6月5日(水) | |
時 間: | 14:00〜15:30 | |
場 所: | あかびら市立病院 3階 講義室(赤平市本町3丁目2) | |
内 容: | 今、知って欲しい!肝臓の病気〜お酒と肥満と脂肪肝〜 「飲み過ぎと肝臓病」「お酒を飲まない人の肝臓がん」 |
![]() |
「市民公開講座 in赤平」は終了しました。 |
●肝疾患センター 市民公開講座 in帯広 | ||
日 時: | 2018年9月27日(木) | |
時 間: | 13:00〜14:30 | |
場 所: | グランテラス帯広 2階 会議室オーク(帯広市西1条南11-2) | |
内 容: | お酒を飲む人も、飲まない人も、今、みんなに知ってほしい! 「本当に怖い!アルコール」「飲まない人こそ要注意!脂肪肝」 |
![]() |
「市民公開講座 in帯広」は終了しました。 |
●日本肝臓学会肝がん撲滅運動北海道市民公開講座 | ||
日 時: | 2018年7月29日(日) | |
時 間: | 13:00〜15:00 | |
場 所: | 北海道大学 学術交流会館 2階講堂(札幌市北区北8条西5丁目) | |
内 容: |
|
![]() |
「日本肝臓学会肝がん撲滅運動北海道市民公開講座」は終了しました。 |
●肝疾患センター 市民公開講座 in室蘭 | ||
日 時: | 2018年6月21日(木) | |
時 間: | 14:00〜15:30 | |
場 所: | 室蘭市市民会館 2階 中会議室(室蘭市輪西長町2-5-1) | |
内 容: | 肝臓病の最新治療を学びましょう! 「B型肝炎の治療」「C型肝炎の治療」 |
![]() |
「市民公開講座 in室蘭」は終了しました。 |
●肝疾患患者さんとご家族のための市民公開講座 in釧路 | ||
日 時: | 2018年2月8日(木) | |
時 間: | 14:00〜15:30 | |
場 所: | 釧路市生涯学習センター 5階 ハイビジョンシアター(釧路市幣舞町4番28号) | |
内 容: | 慢性肝炎の治療を勉強しましょう! 「B型肝炎の治療」「C型肝炎の治療」 |
![]() |
「市民公開講座 in釧路」は終了しました。 |
●「町民公開講座 in倶知安」 | ||
日 時: | 2018年1月18日(木) | |
時 間: | 15:00〜16:30 | |
場 所: | ホテル第一会館(倶知安町南3条西2丁目13番地) | |
内 容: | 内科(肝臓など)の身近な病気のことについて一緒に勉強しましょう! | ![]() |
「町民公開講座 in倶知安」は終了しました。 |
●南空知の肝疾患患者さんとご家族のための町民公開講座 in長沼 「慢性肝炎の治療を勉強しましょう!」 |
||
日 時: | 2017年12月6日(水) | |
時 間: | 14:00〜15:30 | |
場 所: | 長沼町総合保健福祉センター 「りふれ」1階 三世代交流室(長沼町南町2丁目3-1) | |
内 容: | B型肝炎の治療、C型肝炎の治療 | ![]() |
「南空知の肝疾患患者さんとご家族のための町民公開講座 in長沼」は終了しました。 |
●「肝臓病の新時代〜ウイルス性肝炎と脂肪性肝疾患〜」 | ||
日 時: | 2017年7月30日(日) | |
時 間: | 13:00〜15:00(開場12:30〜) | |
場 所: | 北海道大学学術交流会館 2階講堂 | |
内 容: | 【講演1】ウイルス性肝炎 【講演2】脂肪性肝疾患 |
![]() |
「肝臓病の新時代〜ウイルス性肝炎と脂肪性肝疾患〜」は終了しました。 |
●「肝臓病 市民公開講座 in 室蘭」 | ||
日 時: | 2016年12月4日(日) | |
時 間: | 10:00〜12:00 (開場9:30〜) | |
場 所: | 室蘭市中小企業センター 大会議室3階 | |
内 容: | 【講演T】最新のB型肝炎治療について 【講演U】C型肝炎の最新治療 - 経口薬の新時代 - 【講演V】肝疾患と栄養について |
|
「肝臓病 市民公開講座 in 室蘭」は終了しました。 |
●「肝臓病の新時代〜ウイルス性肝炎と脂肪肝、肝がん治療〜」 | ||
日 時: | 2016年7月31日(日) | |
時 間: | 13:00〜15:00 (開場12:30〜) | |
場 所: | 北海道大学医学部「学友会館フラテ」 | |
内 容: | 【講演1】ウイルス性肝炎の現状 【講演2】生活習慣病と脂肪肝 【講演3】肝がんになってしまったら 〜肝がんの最新治療〜 |
|
「肝臓病の新時代〜ウイルス性肝炎と脂肪肝、肝がん治療〜」は終了しました。 |
●「肝臓病 市民公開講座 in岩見沢」 | ||
日 時: | 2015年11月28日(土) | |
時 間: | 14:00〜16:00 (開場13:30〜) | |
場 所: | 岩見沢市民会館「まなみーる(多目的室)」 会場ホームページ | |
内 容: | 【講演T】C型肝炎の最新治療 経口薬による新時代 【講演U】B型肝炎治療はどうなってるの? |
|
「肝臓病 市民公開講座 in 岩見沢」は終了しました。 |
●日本肝臓学会北海道地区 肝疾患市民公開講座 「肝がんにならないためには?肝臓病の新知識」 |
||
日 時: | 2015年8月2日(日) | |
時 間: | 13:00〜15:00 (開場12:30〜) | |
場 所: | 北海道大学医学部学友会館「フラテ」 札幌市北区北15条西7丁目 | |
内 容: | 【講演1】B型肝炎の最新治療 【講演2】C型肝炎治療のいま 【講演3】肝硬変・肝がんになる脂肪肝 |
|
「肝疾患市民公開講座」は終了しました |
●第4回 肝疾患市民公開講座「肝臓専門医に聞くB型・C型肝炎」 | ||
日 時: | 2015年3月19日(木) | |
時 間: | 14:00〜15:30 | |
場 所: | 小樽経済センター 4階 ホールA 小樽市稲穂2丁目22番1号 【地図】 | |
内 容: | 【講演T】ちょっと詳しい肝炎の話 〜B型・C型肝炎の病態〜 【講演U】B型・C型肝炎の最新治療について |
|
「肝臓専門医に聞くB型・C型肝炎」は終了しました。 |
●第3回 肝疾患市民公開講座「C型肝炎のすべて」 | ||
日 時: | 2014年9月18日(木) | |
時 間: | 14:00〜15:30 | |
場 所: | 釧路観光国際交流センター 釧路市幸町3丁目3番地4 【地図】 | |
内 容: | 【講演T】これまでのC型肝炎治療の変遷 【特別講演】これからのC型肝炎の治療 |
|
「第3回 市民公開講座」は終了しました。 |
●第2回 肝疾患市民公開講座「肝疾患の正しい理解のために」 | ||
日 時: | 2014年2月28日(金) | |
時 間: | 14:00〜15:30(受付13:30〜) | |
場 所: | とかちプラザ 帯広市西4条南13丁目1番地(JR帯広駅すぐ近く) | |
内 容: | 【講演1】C型肝炎の新しい治療 【講演2】肥満と肝がん 【講演3】肝疾患の食事療法 |
|
「第2回 市民公開講座」は終了しました。 |
●第1回 市民公開講座「C型肝炎と上手に付き合うために」 | ||
日 時: | 2013年10月3日(木) | |
時 間: | 18:30〜20:00 | |
場 所: | 札幌医科大学記念ホール | |
内 容: | 【講演1】C型肝炎の診断 【講演2】C型肝炎治療の最新情報 【特別講演】肝臓病の食事療法 【質問コーナー】 |
|
「第1回 市民公開講座」は終了しました。 |