札幌医科大学保健医療学部 同窓会

卒後研修会・学会等助成

札幌医科大学保健医療学部卒後研修会・学会等助成

【名称】

第1条
札幌医科大学保健医療学部卒後研修会・学会等助成と称する。

【目的】

第2条
本会会員の職能に関する知識・技能の向上に資する研修会等へ助成を行うこと

【助成対象事業】

第3条
本助成対象は、下記の全てに該当する研修会等とする。
  1. 主催者に本会会員が含まれること
  2. 申請者は本会会員であること
  3. 研修会など参加予定者が50名以上であること
  4. 上の参加者の内、本会会員が1/2以上であること

【研究助成金の構成】

第4条
本助成金は、札幌医科大学保健医療学部同窓会予算から支出する。
第5条
当該年度の助成金額は幹事会の議により別途定め、公募期間に公表する。

【助成金の決定】

第6条
助成金は、下記により支出決定を行う上の参加者の内、本会会員が1/2以上であること
  1. 会計年度始めに会員に周知の上で公募し(約1ヵ月)、最大4研修会(看護2、理学・作業 各1を目途に)に助成する
  2. 申請は「札幌医科大学保健医療学部同窓会 卒後研修会・学会等助成申請用紙(申込書)」(様式1)に必要事項(※研修会等名称、主催者、開催年月日、場所、参集人数、開催内容、助成希望額)を記入し、本会会長に送付する。
  3. 公募期間終了後、会長は次に定める札幌医科大学札幌医科大学保健医療学部卒後研修会・学会等助成金選考委員会を招集し、速やかに助成の可否を当該者に通達する。
  4. 上の参加者の内、本会会員が1/2以上であること

【選定委員会の構成】

第7条
助成金選定委員会は、本会会長、副会長、本会長が指名する各学科代表会員3名から構成する。なお、委員長は本会会長が兼ねる。

【被助成者の義務】

第8条
助成を受けた会員は以下の項目を順守する義務を負う
  1. 会計年度始めに会員に周知の上で公募し(約1ヵ月)、最大4研修会(看護2、理学・作業 各1を目途に)に助成する
  2. 申請は「札幌医科大学保健医療学部同窓会 卒後研修会・学会等助成申請用紙(申込書)」(様式1)に必要事項(※研修会等名称、主催者、開催年月日、場所、参集人数、開催内容、助成希望額)を記入し、本会会長に送付する。
  3. 公募期間終了後、会長は次に定める札幌医科大学札幌医科大学保健医療学部卒後研修会・学会等助成金選考委員会を招集し、速やかに助成の可否を当該者に通達する。

【助成事業終了報告】

第9条
本会会長はその報告書を本会幹事会で報告する。

【付則規定】

第10条
本規約には付則を設け、本規定の円滑執行に関する書式などを記載する。
付則1
申請にあたっては、札幌医科大学保健医療学部研修会等助成申請書「様式1」を使用する。
付則2
研修会終了後には、札幌医科大学保健医療学部卒後研修会・学会等助成金執行報告書「様式2」を使用するとともに、執行した課目の領収書を添付する。
付則3
第6条1項で規定する「助成対象割合」について、当該年度に割り当て学科の執行がな い場合については、最大3年間繰り越すことが出来る。

平成25年5月17日 この規定は原案を元に修正加筆の後制定された。

 

卒後研修・学会等助成規定[pdf形式] 様式1申請書[pdf形式] 様式1申請書[Word形式]
様式2報告書[pdf形式] 様式2報告書[Word形式]
 

札幌医科大学保健医療学部同窓会 交流会開催助成規約

【名称】

第1条
札幌医科大学保健医療学部同窓会交流会開催補助金(以下、補助金)と称する。

【目的】

第2条
札幌医科大学保健医療学部同窓会会員の交流を深めるため。

【助成対象者】

第3条
本助成の対象は、下記1〜6の全ての項目に該当する者とする。
  1. 主催者は札幌医科大学保健医療学部同窓会の会員であること
  2. 参加者が8名以上であること
  3. 参加者の3分の2以上が会員であること
  4. 所定の用紙(様式1〜4)を本会に提出した者。
  5. 交流会を開催したことを証明できる書類(領収書や交流会のしおりなど)を提出した者
  6. 様式2は会員の自署であること

【申請手続き】

第4条
本助成の手続きは下記の手続きを踏む
  1. 申請者は交流会開催日の2か月前までに申請書(様式1)を同窓会宛(alumni-shs@sapmed.ac.jp)提出する
  2. 支給の可否の連絡を交流会開催助成選定委員会より受ける
  3. 交流会の開催後、様式4を同窓会宛(alumni-shs@sapmed.ac.jp)提出する
  4. 様式2、3と、開催されたことを証明する書類(領収書や交流会のしおり)を同窓会宛に郵送する

【あて先】

〒060-8556
札幌市中央区南1条西17丁目 札幌医科大学学務課保健医療学部 気付 札幌医科大学同窓会交流会 担当行

【補助金の支給】

第5条
補助金の支給にあたっては下記の手続きを踏む。
  1. 申請があった場合、同窓会長より指名を受けた各学科の代表1名、計3名により構成された交流会開催助成選定委員会で支給の可否を決定する
  2. 決定後に申請者と幹事にメールにて報告を行い、ホームページ上に決定情報を掲載する
  3. 交流会開催助成選定委員会が提出された書類(様式2〜4、領収書や交流会のしおりなど)をもとに支給の可否についての最終確認を行う
  4. 交流会開催助成選定委員会の決定をもとに会計係が振り込みをおこなう

【助成金の構成】

第6条
助成金は札幌医科大学保健医療学部同窓会予算から支出する。
第7条
助成金は参加人数が15名までの場合は壱萬円、16名以上の場合は弐萬円を支給する
第8条
助成金の支給は年に5件まで受け付ける

【提出された情報の取扱い】

第9条
様式2で得られた情報は同窓会名簿の更新のためのみに使用される。その他の用途には用いない
第10条
様式4で報告された情報についてはホームページに掲載される

付則.1

規約第3条第5項の連絡先は(asari.tsuyoshi@sapmed.ac.jp 浅利剛史宛)とする。
交流会開催規約[pdf形式]
様式1  申請書[pdf形式] 様式2 参加者名簿[pdf形式]
様式3 口座振替申出書[pdf形式] 様式4 開催報告書[pdf形式]

ページトップへ戻る