ICCC Home
Sapporo Medical University

教育支援システム「利用の手引き」
(保健医療学部実習棟、Windows NT 用)

Next Contents
Next: 17.端末の配置 Up: 16.困ったときには  Previous: 2.どうしてもわからないとき


夜間等でやむを得ずトラブルの起きたまま放置する場合

決してやってはいけないこと、いきなり本体の電源を切断する。

ではどうするか、

  • どのような症状なのか「ログアウトしようとしたところメッセージがでて停止した」、「プロファイルが一杯ですというメッセージが出で、それ以降マシンが固まった」など、自分の分かる範囲のトラブル状況

  • また、トラブルの起きた日時、所属と名前、アカウント(ユーザ)名

などを紙に書き、使用不可であることを明示しておいてください。
また、その旨、情報センターまで必ずご連絡ください。(内線:2239、2249)

また、別のマシンにログインが可能であるならば、そちらのマシンから、情報センター(icccm@sapmed.ac.jp)までトラブルメールをください。

 


Next Contents
Next: 17.端末の配置 Up: 16.困ったときには  Previous: 2.どうしてもわからないとき


教育支援システムの利用手引き
First Drafted 12/11/15
Updated 2002/06/28
Written by Information Center of Computer Communication , Sapporo Medical University
edu-support@sapmed.ac.jp