| 日程 | 大会 | 
| 4月29日(土) | 学連競技会第1戦(円山) | 
| 4月30日(日) | 札幌記録会第2戦(厚別) | 
| 5月3日(水) | 札幌記録会第3戦(厚別) | 
| 5月4日(木) | 学連競技会第2戦(厚別) | 
| 5月11日(日) | 北日本医科学学生陸上競技大会(秋田) | 
| 5月26~28日(金~日) | 第75回北海道学生陸上競技対校選手権大会(厚別) | 
| 6月25日(木) | 函館マラソン | 
| 7月2日(日) | 北海道学連中長距離競技会(厚別) | 
| 7月15日(土) | 第96回北海道陸上競技選手権大会(網走) | 
| 7月22日(土) | 第6回東日本医療系学生対抗陸上競技大会(厚別) | 
| 8月10~12日(木~土) | 東日本医科学生総合体育大会(群馬) | 
| 8月27日(日) | 北海道マラソン | 
| 9月9~10日(土~日) | 第88回札幌陸上競技選手権大会(円山) | 
| 9月23~24日(土~日) | 第52回北海道学生陸上競技選手権大会 | 
| 10月1日(日) | 札幌マラソン | 
| 10月7日(土) | 第3回北海道学連協議会(円山) | 
| 10月15日(日) | 鵡川ししゃもファミリー駅伝大会 | 
| 10月28日(土) | 第2戦ディスタンスタイムトライアル2023 | 
| 12月10日(日) | 青島太平洋マラソン(宮崎) | 
| 3月10日(日) | 日本学生ハーフマラソン(立川) | 
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 400m | |||
| 本間 史樹 | 1'02"00 | |||
| 5000m | 山村 俊太朗 | 17'14"47 | ||
| 400mH | 駒木根 大志 | 1'09"00 | ||
| 三段跳 | 小林 拓暉 | 11m82(+1.4) | 十傑4位! | |
| 女子 | 走高跳 | 櫻井 詩織 | 1m45 | 十傑2位! | 
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 200m | |||
| 小林 拓暉 | 25"62(-0.9) | |||
| 800m | 木村 郁登 | 2'09"02 | 
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 1500m | |||
| 八島 昇平 | 4'13"50 | 十傑4位! | ||
| 大熊 健斗 | 4'13"68 | 十傑5位! | 
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 200m | |||
| 柚木 裕介 | 24"33(+2.0) | |||
| 800m | 木村 郁登 | 2'05"02 | ||
| 5000m | 山村 俊太朗 | 16'41"77 | 十傑8位! | |
| 三段跳 | 小林 拓暉 | 12m11(+3.1) | ||
| やり投 | 本間 史樹 | 36m35 | 十傑6位! | 
大会一覧へ戻る
          
          5月11日(日) 北日本医科学生陸上競技大会(秋田県立中央公園陸上競技場) 
          
          
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 100m | |||
| 河野 稜太 | 12”04(-1.3) | |||
| 200m | 河野 稜太 | 24”81(-3.8) | ||
| 小林 拓暉 | 25”51(-2.9) | |||
| 柚木 裕介 | 24”62(-4.3) | |||
| 400m | 伊東 諄友綺 | 56”79 | ||
| 1500m | 大熊 健斗 | 4”15”85 | ||
| 5000m | 倉富 渉平 | 17”32”06 | ||
| 山村 俊太郎 | 16”29”87 | |||
| 400H | 駒木根 大志 | 1”05”72 | ||
| 4×100ⅿR | 小林‐伊東‐柚木‐河野 | 45”69 | ||
| 4×400mR | 河野‐大熊‐伊東‐柚木 | 3”38”66 | ||
| 走幅跳 | 駒木根 大志 | 5ⅿ58(+3.1) | ||
| 三段跳 | 小林 拓暉 | 11ⅿ52(+2.3) | ||
| やり投げ | 本間 史樹 | 37ⅿ70 | 十傑5位! | |
| 駒木根 大志 | 34ⅿ17 | |||
| 女子 | 100ⅿ | 峰田 眞鈴 | 14”70(-1.5) | |
| 4×400mR | 櫻井‐峰田‐緑川‐竹田 | 4”52”49 | 十傑5位! | |
| 走高跳 | 櫻井 詩織 | 1ⅿ50 | 十傑2位! | 
大会一覧へ戻る
          
          5月26~28日(金~日) 第75回北海道学生陸上競技対校選手権大会(厚別)) 
          
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 200m | |||
| 伊東 諄友綺 | 24.43(+3.1) | |||
| 1500m | 大熊 健斗 | 4.11.75 | 
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | ハーフマラソン | |||
| 八島 昇平 | 1:12:51 | 十傑2位‼ | 
          
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 1500m | |||
| 大熊 健斗 | 4.08.87 | 
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 1500m | |||
| 八島 昇平 | 4.07.61 | 十傑1位‼ | ||
| 大熊 健斗 | 4.08.35 | 十傑2位‼ | 
7月22日(日) 第6回東日本医療系学生対抗陸上競技大会(厚別)
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 800m | 木村 郁登 | 2.02.56 | 十傑5位!! | 
| 3000SC | 倉富 渉平 | 11.03.81 | 十傑9位‼ | |
| 走幅跳 | 駒木根 大志 | 5m88 | 十傑7位‼ | |
| 三段跳 | 小林 拓暉 | 11m22 | ||
| やり投げ | 駒木根 大志 | 34m22 | ||
| 本間 史樹 | 36m62 | |||
| 女子 | 100m | 峰田 眞鈴 | 14.97 | |
| 1500m | 竹田 里美 | 5.49.97 | 十傑7位!! | |
| 緑川 菜々 | 6.04.07 | 十傑9位‼ | ||
| 3000m | 矢部 珠羽 | 14.18.66 | ||
| 100H | 櫻井 詩織 | 17.97 | 十傑2位‼ | |
| 走高跳 | 櫻井 詩織 | 1m56 | 十傑1位!! | 
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 100m | 河野 稜太 | 11.90 | |
| 200m | 伊東 諄友綺 | 24.40 | ||
| 小林 拓暉 | 25.22 | |||
| 柚木 裕介 | 23.89 | 自己ベスト‼ | ||
| 400m | 伊東 諄友綺 | 54.71 | ||
| 柚木 裕介 | 56.11 | |||
| 800m | 木村 郁登 | 2.05.56 | ||
| 1500m | 大熊 健斗 | 4.13.72 | 予選 | |
| 4.15.85 | 決勝 | |||
| 5000m | 大熊 健斗 | 15.56.85 | 6位入賞‼ 十傑3位‼ | |
| 倉富 渉平 | 16.22.90 | 自己ベスト‼ 十傑8位‼ | ||
| 山村 俊太郎 | 18.05.56 | |||
| 400mH | 河野 凌太 | 1.05.67 | ||
| 3000mSC | 倉富 渉平 | 10.42.67 | 十傑6位‼ | |
| 4×100mR | 小林-柚木-伊東-河野 | 45.48 | ||
| 4×400mR | 河野-柚木-大熊-伊東 | 3.35.51 | ||
| 走高跳 | 小林 拓暉 | 1m55 | 十傑3位‼ | |
| 走幅跳 | 河野 凌太 | 5m65(+3.0) | ||
| 三段跳 | 小林 拓暉 | NM | ||
| 砲丸投げ | 本間 史樹 | 7m81 | 十傑8位‼ | |
| 円盤投げ | 本間 史樹 | 22m72 | 十傑2位‼ | |
| やり投げ | 本間 史樹 | 36m42 | 
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 5000m | 大熊 健斗 | 15’56”85 | 十傑3位‼ | 
| 八島 昇平 | 16’12”83 | 十傑5位‼ | 
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | フルマラソン | 大熊 健斗 | 3:06:44 | 十傑5位‼ | 
| 倉富 渉平 | 3:01:35 | 十傑4位‼ | ||
| 八島 昇平 | 2:46:32 | 十傑2位‼ | 
9月9~10日(土~日) 第88回札幌陸上競技選手権大会(円山)
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 800m | 木村 郁登 | 2.04.15 | |
| 1500m | 山村 俊太郎 | 4.36.53 | ||
| 5000m | 山村 俊太郎 | 17.32.91 | 
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 3000m | 大熊 健斗 | 8’55”50 | 十傑1位‼ | 
9月23~24日(土~日) 第52回北海道学生陸上競技選手権大会(円山)
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 800m | 大熊 健斗 | 2’02”06 | 十傑6位‼ | 
| 木村 郁登 | 2’00”01 | 十傑4位‼ | ||
| 5000m | 山村 俊太郎 | 17’19”74 | ||
| 三段跳 | 小林 拓暉 | NM | 
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 10㎞ | 小野美 孟 | 52:27 | |
| 木村 郁登 | 35:28 | 十傑5位‼ | ||
| 小林 大 | 49:54 | |||
| 小林 拓暉 | 47:08 | |||
| 小松 玄知 | 55:03 | |||
| 下道 清太郎 | 48:44 | |||
| 辻 凱玖斗 | 43:42 | |||
| 南場 大輝 | 49:30 | |||
| 山村 俊太郎 | 36:35 | 十傑8位‼ | ||
| ハーフマラソン | 大熊 健斗 | 1:15:13 | 十傑4位‼ | |
| 倉富 渉平 | 1:16:33 | 十傑6位‼ | ||
| 八島 昇平 | 1:30:17 | |||
| 女子 | 10㎞ | 大原 紅子 | 1:29:45 | |
| 石川 華 | 1:29:45 | |||
| 佐々木 杏華 | 1:32:08 | |||
| 竹田 里美 | 56:14 | |||
| 田中 千景 | 1:00:56 | |||
| 中山 梨花 | 1:32:09 | |||
| 三好 那奈 | 1:02:34 | |||
| 緑川 菜々 | 57:08 | |||
| 山本 結菜 | 48:46 | 十傑8位‼ | ||
| 吉田 美菜 | 55:15 | |||
| 吉田 有希奈 | 50:34 | |||
| 渡邊 歩亜 | 52:38 | 
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | デュアスロン100m | 伊東 諄友綺 | 12”77 | |
| 柚木 裕介 | 12”22 | |||
| デュアスロン300m | 伊東 諄友綺 | 41”64 | 十傑9位‼ | |
| 柚木 裕介 | 38”42 | 十傑3位‼ | ||
| 1500m | 倉富 渉平 | 4’28”74 | ||
| 10000m | 大熊 健斗 | 32’48”23 | 十傑1位‼ | |
| 倉富 渉平 | 34’32”45 | 十傑4位‼ | ||
| 八島 昇平 | 33’02”52 | 十傑3位‼ | ||
| 走幅跳 | 河野 稜太 | 5m56 (+1.3) | ||
| 小林 拓暉 | 5m58 (+1.8) | |||
| 砲丸投 | 本間 史樹 | 8m33 | 十傑7位‼ | |
| 円盤投 | 本間 史樹 | 22m26 | ||
| ディスタンスメドレーリレー | 木村-伊東-倉富-大熊 | 十傑1位‼ | ||
| 女子 | 走幅跳 | 吉田 美菜 | 4m51 (+1.5) | 自己ベスト‼ 十傑2位‼ | 
| 走高跳 | 櫻井 詩織 | 1m55 | ||
| 砲丸投 | 深作 真衣 | 7m60 | 自己ベスト‼ 十傑3位‼ | |
| 混合 | 4×400mR | 木村-櫻井-吉田‐河野 | 4’07”39 | 十傑1位‼ | 
| 伊東-竹田‐緑川‐柚木 | ー | 
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 3000m | |||
| 木村 郁登 | 9’29”00 | 十傑2位‼ | 
10月28日(土) 第2戦ディスタンスタイムトライアル2023(苫小牧)
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | 1500m | 木村 郁登 | 4’20”45 | 十傑10位‼ | 
| 5000m | 大熊 健斗 | 15’33”45 | 十傑3位‼ | |
| 倉富 渉平 | 16’23”10 | |||
| 八島 昇平 | 15’27”46 | 十傑2位‼ | ||
| 山村 俊太郎 | 16’39”83 | 
12月10日(日) 青島太平洋マラソン (宮崎)
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | フルマラソン | 大熊 健斗 | 2:53:22 | 十傑3位‼ | 
| 種目 | 氏名 | 記録(風) | 備考 | |
| 男子 | ハーフマラソン | 大熊 健斗 | 1:13:44 | 十傑4位‼ | 
〒060-8556
        札幌市中央区南1条西17丁目
        札幌医科大学内
        
        陸上競技部メール
        
        ※スパムメール対策のため
         画像化しています