本文へスキップ


教授 Professor
髙橋 聡 Satoshi TAKAHASHI, M. D., Ph. D.
所属 : 医学部医学科臨床医学部門講座 感染制御・臨床検査医学講座
Department of Infection Control and Laboratory Medicine
研究テーマ : 男性の無症候性性感染症, 複雑性尿路感染症に対する治療, 性感染症と咽頭感染の関連, 性感染症起炎微生物のRT-PCR法を用いた新規検出法.
研究活動と展望 :

1.性感染症と尿路感染症の診断.
2.耐性菌の動向調査.

准教授 Associate professor
安田 満 Mitsuru YASUDA,M.D.,Ph.D.
所属 : 医学部医学科臨床医学部門講座 感染制御・臨床検査医学講座
Department of Infection Control and Laboratory Medicine
研究テーマ:性感染症原因菌サーベーランス,薬剤耐性機構,尿検査法,抗菌薬臨床評価法の検討
研究活動と展望
1淋菌薬剤感受性サーベイランス
2.薬剤耐性菌に対する抗菌化学療法の検討
3.尿中有形成分自動分析装置の評価

助教 Instructor
田中 信悟 Shingo TANAKA,M.D.,Ph.D.
所属 : 医学部医学科臨床医学部門講座 感染制御・臨床検査医学講座
Department of Infection Control and Laboratory Medicine
研究テーマ:肝発癌における酸化型DNA傷害修復酵素の関与について,NASHからの肝発癌リスク因子の探索
研究活動と展望
1. 酸化的DNA傷害修復酵素欠損マウスを用いた発癌実験
2. NASH症例における酸化ストレスマーカーの測定


助教 Instructor
藤谷好弘 Yoshihiro FUJIYA,M.D.,Ph.D.
所属 : 医学部医学科臨床医学部門講座 感染制御・臨床検査医学講座
Department of Infection Control and Laboratory Medicine
研究テーマ:薬剤耐性菌の分子疫学、薬剤耐性菌サーベイランスと検出方法、薬剤耐性菌による感染症の治療、感染症危機管理、感染症アウトブレイクにおける実地疫学.

研究活動と展望
1. 北海道における薬剤耐性菌の動向及び分子疫学.
2. 北海道における感染症危機及びアウトブレイク対応に対する体制構築

助教 Instructor
神山 直之 Naoyuki KAMIYAMA,M.D.
所属 : 医学部医学科臨床医学部門講座 感染制御・臨床検査医学講座
Department of Infection Control and Laboratory Medicine
研究テーマ:心電図、不整脈に対する電気生理検査およびカテーテルアブレーション、植込み型除細動器、心臓再同期療法
研究活動と展望
1.心房細動を有する症例の心臓電気生理学的特徴および予後予測
2.早期再分極波形と致死的心室不整脈との関連性

助教 Instructor
富樫 篤生 Atsuo TOGASHI,M.D.,Ph.D.
所属 : 医学部医学科臨床医学部門講座 感染制御・臨床検査医学講座
Department of Infection Control and Laboratory Medicine
研究テーマ:小児感染症の診断と治療、黄色ブドウ球菌感染症の分子疫学、医学教育
研究活動と展望
1.北海道における黄色ブドウ球菌感染症の分子疫学
2.push型情報発信による小児科医教育の効果の検討