ICCC Home
Sapporo Medical University

教育支援システム「利用の手引き」
(保健医療学部実習棟、Windows NT 用)

Next Contents
Next: 3.ログインとパスワードの変更 Previous: 2.機器構成と設備


電源の投入

情報センター(教育支援システム)で提供している Windows NT は、次のような外観をしています。   


図:Windows NT(テーブルの上)


図:Windows NT(テーブルの下)

 

通常、電源が切断されています。本体の電源ランプは点灯していません。

     図;電源ボタン(切断中:オレンジ色、起動中:緑色)

 

Windows NT を使用するためには、

1.まず本体の電源スイッチを押します。(図
2.次に、モニターの電源スイッチを押します。電源スイッチを押すと電源ランプが緑色になり、起動処理が開始されます。(図
3.「オペレーティング システムの選択」の画面で[Enter]キーをクリックしてください。(図
4.すべての起動処理(図)が終了すると、利用可能状態(ログインするための画面)になります。(図

 図:電源スイッチ

 

 図:電源スイッチON

 

 図:起動直後

 

 図:Windows NT 準備中1

 図:Windows NT 準備中2

 図:Windows NT 準備中3

 図:WindowsNT が利用可能な状態1

 図:図:WindowsNT が利用可能な状態2

 


Next Contents
Next: 3.ログインとパスワードの変更 Previous: 2.機器構成と設備


教育支援システムの利用手引き
First Drafted 12/11/07
Updated 2002/06/28
Written by Information Center of Computer Communication , Sapporo Medical University
edu-support@sapmed.ac.jp