今日は御用納めですね。センター員の梶川です。
センターでは、お昼ごはんにみんなでカレーを食べて一年を締めくくりました。
そして、こちらは密かに制作を進めていた新しいパンフレット。つい先ほど届きました!今回はちょっとすっきりしたデザインを目指してみましたがいかかでしょう?聞くところによると2017年のラッキーカラーはブルーだそうで、この偶然にちょっとびっくりしています。
センターの事業の様子が伝わるよう、写真もたくさん掲載しています。ほとんどの写真は研修の際に撮影したものになりますが、数枚だけこのパンフレットのために撮影したものもあります。個人的にはこの撮り下ろし画像がなかなかお気に入りです!ご協力いただいた皆さんにはとても感謝しています。
まずは就職説明会等で手にとってもらえるのかしら。色々な方が見てくれますように!
手がけていたものが形になって、うれしい年末なのでした。パンフレットに限らず、こうやって働く
ことができているのは携わってくださっている方々のおかげだなあと、思い返しては実感しています。
皆さんも素敵な年末年始をお過ごしくださいね!
今日は、看護学科4年次学生の「看護研究2報告会」にセンター員全員で行ってきました。
看護師長の濱田です。
ポスターはとても綺麗にまとめられており、発表も質疑応答も立派でした
見習わなくっちゃあ
皆さん、お疲れさまでした~。
大変ご無沙汰しております!!センター員の梶川です。
昨日は12月のママフレンズの日でした。以前同じ部署で働いていた方が参加してくださり、久しぶりに近況報告をしたり、かわいい赤ちゃんをだっこさせてもらったり(号泣されましたが・・・
)して楽しく過ごしました。
働くママたちの苦労や工夫、そして育児も仕事も自分の時間も楽しむ姿を知り、私も頑張ろう、と力をもらったのでした。
ママフレンズでは毎回簡単なエクササイズを行うのですが、センター員もこっそり参加しました。
画像では澤田さんがしごかれています。笑