センターりぽーと

最新の記事10件へ戻る

2015年11月の記事

2015年11月25日(水)  「看護師のための復職支援セミナー@札幌医大病院」

センター員の岡本です。

 

先日、復職を考えている潜在看護師の方々を対象とするセミナーを開催しました。
参加された方々の勤務経験は様々で、ブランク期間が10年以上の方もたくさんいました。
私も臨床の看護現場から3年以上離れた後に復帰した経験があり、復帰直後の初回の採血時には
ものすごく緊張したことを思い出しました…(T_T)

参加された方も技術演習では緊張されていましたが、「演習をすると体が自然と動いた」との声が
ありましたよ!

また、積極的に技術を習得しようとたくさん質問をしていただき、嬉しかったです。

 

KAYOKO

2015年11月24日(火)  「接遇研修 ~第一線で活躍する医療人になるために~」

保健医療学部の4年生(看護学科、理学療法学科、作業療法学科)の接遇研修にお邪魔してきました。
 看護師長の濱田です。

 

ラ・ポール株式会社という医療現場に特化した研修をしていただける方を講師にお招きしていました。
 3時間はあっという間にすぎ。。。。

 

接遇(マナー)の目的は、「安心・安全な医療の提供」「豊かな人間関係」「信頼される医療従事者」ということに、みんなが気づいて終了でした。

 

さすが。。

 

NAOKO

2015年11月19日(木)  特別講演会「看看連携を考える」勉強会

特別講演会「看看連携を考える」勉強会に参加しました。センター員の岡本です。

 

「看看連携」とは病院看護師と訪問看護師がしっかりと協力し、患者さんの在宅療養を支えよう!ということですが、今回の勉強会を通して、訪問看護の実際や連携に必要なことを具体的に知ることができました。
そして、患者さんの「家に帰りたい」という気持ちは、患者さんがどのような状態であっても、
周囲の環境を整えることや支援への理解を深めることで叶えることができるのだ!ということを
学びました。看護って素晴らしいです…「看護の力」を感じました。

 

 

KAYOKO

2015年11月16日(月)  「第11回看護研究発表会」

11月14日(土)に北海道看護協会札幌第2支部主催の「第11回看護研究発表会」にセンターからは私と鈴木さんが参加しました。看護師長の濱田です。

 

研究発表の後に、看護学科の先生から講評をいただくという、とても勉強になる研修会でした!

かなり詳しい解説で、しかも、自分が気がつかなかったこともいっぱいありました。

これって、医大でできないかな~と思ってしまう私でした。

 

 

NAOKO

2015年11月4日(水)  「スキルアップ!」

小児科の新人さんと実地指導者が、仕事帰りに看護スキルスラボに来て、看護技術の演習を行いました。

看護師長の濱田です。

 

写真は胃瘻の演習ですが、他に、口腔ケア、吸引、皮下注射、
筋肉注射など、多くの項目を復習します。

 

このように看護スキルスラボを有効利用してくれるととっても嬉しいです! (^O^)

看護スキルラボは、いつでも利用できますので、中間評価で自信のない技術があった新人の方は
来てくださいね~。

 

 

NAOKO

2015年11月4日(水)  「ママフレンズ」

今日は、今年度第1回目のママフレンズを行いました。看護師長の濱田です。

 

当日不参加になった方もいて、ママさんの参加は少なかったのですが、今日はなんと!

海外から研修に来ている看護師・助産師の方たちも参加してくれて、エクササイズを一緒に行い、とても賑やかな会となりました (*^_^*)

 

 ママフレンズポスターも、フランス語です!

私もひそかにドアに向かってエクササイズ~~!

左足をもっと後ろに上げていたはずなんだけど、変だわ・・・(*_*;

 

最後にみんなで記念写真!

NAOKO

2015年11月2日(月)  「社会人基礎力」

週末に、「多様なスタッフへの社会人基礎力の育て方・かかわり方」という研修に行ってきました。看護師長の濱田です。当院からは私の他に4名参加しました。

 

聖マリアンナ医科大学ナースサポートセンターからセンター長・副センター長がいらっしゃってかなり参考になる講義を聴くことができました!

 

社会人基礎力は全職員に必要なものです。看護キャリア支援センター事業に活かしていきたいと思います!(^^)!

 

看護協会の庭の紅葉がとってもきれいでした。

 

NAOKO