第14回 国際ウイルス学会は8月10日から8月15日の間、トルコ、イスタンブールにて開催された。今回は下痢症ウイルスのうち、ノロウイルス、サポウイルス、アストロウイルスに関する演題(口演、ポスター)からいくつかを選んで紹介する。
「caliciviruses and astroviruses」のセッションでは以下の演題があった(発表順)。
- Caliciviruses and Astroviruss: Kim G.
- Detection of several genetically distinct astroviruses in bats: Poon L.
- Molecular epidemiology of norovirus and sapovirus in Asia: Ushijima H.
- Canadian swine caliciviruses reveal extensive genetic diversity: Yvan L.
- Norovirus P particle structure, function and applications in virus-host interaction: Tan M.
- Two-log increase in sensitivity for detection of multiple genogroups of norovirus in complex samples by using PGM-conjugated magnetic beads: Tian P.
- Intracellular replication of MNV-1 is associated with membrane vesicles and the cytoskeleton: Hyde J.
- Sequential analysis of fecal sapovirus shedding: Oka T.
「Emerging viruses」のセッションでは、新たなアストロウイルスの検出に関して以下の演題があった。
- Discovery of novel viruses through metagenomic analysis of human diarrhea: Finkbeiner S.
下痢症のうち、ウイルスや細菌など原因が特定されているものは約60%で、残り40%は原因不明とされる。今回のFinkbeiner Sの報告は未同定の下痢症ウイルスがまだ潜んでいる可能性を強く示唆するものとして興味深い。
なお、次回の本学会は2011年9月11-16日に日本(札幌)で開催される。