新着トピックス

2023/04/26
「外来診療担当医」を更新しました
2023/04/26
「教室員一覧」を更新しました
2023/03/22
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
「アルポート症候群レジストリ研究」へご協力のお願い
2023/02/13
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
「超低出生体重児の未熟児動脈管開存症治療における、イブプロフェンとインドメタシンの比較」へご協力のお願い
2023/02/02
「教室員一覧」を更新しました
2023/01/12
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
「トロンボポエチン受容体作動薬時代における特発性血小板減少性紫斑病に関する多施設後方視的観察研究」へご協力のお願い
2023/01/10
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
2023/01/05
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
「夜尿症児の身体発育に関する観察研究」へのご協力のお願い
2022/12/21
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
「RSウイルス感染症入院症例の後ろ向き観察研究による重症化因子の探索と臨床像の検討」へのご協力のお願い
2022/12/05
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
「出生体重1,500g未満の児を対象とした乳幼児期精神発達状況の後方視的検討」へのご協力のお願い
2022/12/02
2023年 小児科専門研修プログラムについて
小児科医を志す先生方へ
初期臨床研修後の小児科専門研修の専攻医を募集します。
一次募集は2022年12月1日(木)~2022年12月14日(水)です。
2022/11/10
「外来診療担当医」を更新しました
2022/11/10
「教室員一覧」を更新しました
2022/11/01
第7回 新樹会奨励賞の受賞者が決定しました!
2022/09/20
新樹会奨励賞募集のお知らせ
同門若手医師の原著論文・症例報告に贈られる奨励賞の募集を行っています。要項をご確認してご応募ください。
2022/08/16
ご紹介元医療機関様へ
小児科の新患外来予約システムが変更となり、小児科外来専用FAXでの受付となりました。
詳しくは新樹会会員専用ページよりご確認をお願い致します。
2022/07/07
「教室員一覧」を更新しました
2022/06/14
「新樹会誌 No61」を掲載しました
2022/05/27
第33回日本夜尿症学会学術集会 抄録集
2022/04/11
2021年5月~2022年7月の人事異動をお知らせいたします
2022/04/05
「外来診療担当医」を更新しました
2022/04/05
「教室員一覧」を更新しました
2022/04/05
「診療・研究内容」血液・腫瘍グループ神経・筋グループの紹介ページを更新しました
2022/03/01
「教授挨拶」を更新しました
2022/01/12
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
2021/11/01
第6回 新樹会奨励賞の受賞者が決定しました!
2021/11/01
2022年 小児科専門研修プログラムについて
小児科医を志す先生方へ
初期臨床研修後の小児科専門研修の専攻医を募集します。
一次募集は2021年11月1日(月)~2021年11月12日(金)です。
2021/10/22
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
「札幌医科大学附属病院小児科における小児神経筋変性疾患の実態調査」へのご協力のお願い
2021/09/01
  • 津川毅先生が教授に就任されました。近日「教授挨拶」の更新を予定しています。
  • 「教室員一覧」を更新しました
2021/08/05
「教室員一覧」を更新しました
2021/07/01
新樹会奨励賞募集のお知らせ
同門若手医師の原著論文・症例報告に贈られる奨励賞の募集を行っています。要項をご確認してご応募ください。
2021/05/27
2021年4月人事をお知らせいたします
2020/05/25
令和2年 業績集」を掲載しました
2021/04/07
「外来診療担当医」を更新しました
2021/04/07
「教室員一覧」を更新しました
2021/04/02
「診療・研究内容」神経・筋グループの紹介ページを更新しました
2021/02/08
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
「小児血液悪性腫瘍性疾患を対象とした二次がん発症に関するケースコントロール研究」へのご協力のお願い
2021/01/05
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
「小児血液腫瘍性疾患に対する造血幹細胞移植の成績とサルコペニアの関係性に関する後方視的検討」へご協力のお願い
2020/12/07
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
「急性脳炎・脳症における後遺症リスク因子の後向き観察研究」への御協力のお願い
2020/11/04
2021年 小児科専門研修プログラムについて
小児科医を志す先生方へ
初期臨床研修後の小児科専門研修の専攻医を募集します。
一次募集は2020年11月4日(水)~2020年11月16日(月)です。
2020/11/02
第5回 新樹会奨励賞の受賞者が決定しました!
2020/09/29
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
「データベースを用いた国内発症小児Coronavirus Disease 2019(新型コロナウイルス感染症:COVID-19)症例の臨床経過に関する検討」への御協力のお願い
2020/07/01
新樹会奨励賞募集のお知らせ
同門若手医師の原著論文・症例報告に贈られる奨励賞の募集を行っています。要項をご確認してご応募ください。
2020/06/30
外来受診に関してお願い
小児科外来は各専門外来に分かれており、受診には紹介状と予約があらかじめ必要となります。
2020/06/23
「診療・研究内容」を更新しました
2020/05/18
平成31年/令和元年 業績集」を掲載しました
2020/04/23
「外来診療担当医(令和2年5月1日~)」を更新しました
2020/04/21
「教室員一覧」を更新しました
2020/04/21
2020年4月人事ファイルを同門会専用ページに掲載しました
2020/03/31
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
「小児血液悪性腫瘍および小児悪性固形腫瘍の余剰検体を用いた遺伝子解析の研究」へご協力のお願い
2020/03/25
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
2020/01/30
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
2020/01/08
平成30年度 業績集」を掲載しました
2019/12/23
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
2019/10/15
2020年 小児科専門研修プログラムについて
小児科医を志す先生方へ
初期臨床研修後の小児科専門研修の専攻医を募集します。
一次募集は2019年10月15日(火)~2019年11月15日(金)です。
2019/09/13
北海道小児腎臓病研究会主催【教育シンポジウム】のご案内
「血尿・蛋白尿の見方」

日時:令和元年11月16日(土)15:00~
場所:札幌医科大学 教育研究棟I 3F
2019/08/16
「診療・研究内容」を更新しました
2019/08/08
外来診療担当医」を更新しました
2019/07/01
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
2019/07/01
新樹会奨励賞募集のお知らせ
同門若手医師の原著論文・症例報告に贈られる奨励賞の募集を行っています。要項をご確認してご応募ください。
2019/05/17
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
2019/04/26
「教授挨拶」を更新しました
2019/04/01
「教室員一覧」を更新しました
2019/03/15
2019年4月人事ファイルを同門会専用ページに掲載しました
2019/03/07
第10回 中堅医のための小児腎勉強会
日時:2019年3月9日(土)~10日(日)
場所:札幌医科大学 教育研究棟Ⅰ
2018/11/28
新しいNICUが紹介されました。
2018/10/22
2019年 小児科専門研修プログラムについて
小児科医を志す先生方へ
初期臨床研修後の小児科専門研修の専攻医を募集します。
一次募集は2018年10月22日(月)~2018年11月21日(水)です。
2018/09/14
2018/09/04
「教室員一覧」を更新しました
2018/08/21
北海道小児腎臓病研究会主催 教育シンポジウムのご案内
「そこが知りたいネフローゼのきほん」
日時:2018年9月22日(土) 16:00~
場所:市立札幌病院  ※事前申し込みは不要です
2018/08/21
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
2018/08/21
平成30年4月人事ファイルを同門会専用ページに掲載しました
2018/07/19
臨床研究(情報公開文書)」を更新しました
2018/07/17
「教室員一覧」「診療・研究内容」「業績集(平成27年~29年)」を更新しました
2018/07/13
平成31年 小児科専門研修プログラムについて
小児科医を志す先生方へ
初期臨床研修後の小児科専門研修の専攻医を募集します。
一次募集は10月に開始し11月15日締め切りです。
2018/04/06
外来診療担当医」「教室員一覧」「診療・研究内容」を更新しました
2017/10/13
小児科専門研修プログラム・募集スケジュールが変更になりました
2017/10/11
診療・研究内容」を更新しました
2017/10/04
外来診療担当医」「教室員一覧」「関連病院」を更新しました
2017/09/03
第69回 北日本小児科学会|札幌 9月1日~2日
第69回 北日本小児科学会は盛会のうちに無事終了いたしました。
多数の御参加をいただき、誠にありがとうございました。
2017/08/24
平成30年 小児科専門研修プログラムについて(8/24修正)
小児科医を志す先生方へ
初期臨床研修後の小児科専門研修の専攻医を募集します。
一次募集は10月に開始し11月15日締め切りです。
2017/07/06
「教室員一覧」を更新しました
2017/07/04
新樹会奨励賞募集のお知らせ
同門若手医師の原著論文・症例報告に贈られる奨励賞の募集を行っています。要項をご確認してご応募ください。
2017/06/20
「診療・研究内容」腎臓グループの紹介ページを更新しました
2017/06/05
「診療・研究内容」神経・筋グループの紹介ページを更新しました
2017/05/29
「外来診療担当医」の専門外来担当を更新しました。
2017/05/26
平成30年 小児科専門研修プログラムについて(5/28修正)
小児科医を志す先生方へ
初期臨床研修後の小児科専門研修の専攻医を募集します。
一次募集は8月に開始し9月末日締め切りです。
2017/05/26
「教室員一覧」を更新しました
2017/04/21
北日本小児科学会を開催します。
日 程:9月1日(金)親善野球大会(美香保球場)
          懇親会(ホテルライフォート札幌)
    9月2日(土)学術集会(ホテルライフォート札幌)
参加費:5,000円(初期研修医 無料)
詳しくは学会ホームページをご覧ください。
http://web.sapmed.ac.jp/ped/kitanihon/
2017/03/17
北海道小児科セミナー2017 参加者募集!
【定員人数に達しましたので締め切りました】
と き:2017年5月13日(土)~14(日)
ところ:ルスツリゾートMICE
参加費:無料  定員:先着24名
2017/02/01
平成29年4月人事ファイルを同門会専用ページに掲載しました
2016/11/08
第11回 プライマリケア医(小児科医・総合診療医)のための子どもの心の診療セミナー
日時:2017年3月5日(日) 9:00~16:30
場所:北海道大学学術交流会館
  (札幌市北区北8条西5丁目 北海道大学構内)
申込:2016年12月1日より開始(日本小児神経学会ホームページ
会費:医師5,000円、医師以外4,000円
講演:
  1. 発達障がい医療のエッセンス -ピットフォールを中心に-
    小枝達也(国立成育医療研究センターこころの診療部)
  2. 学習障害への対応における医療の関わり
    関あゆみ(北海道大学大学院教育学研究院)
  3. 発達障害児の診療における小児科外来の役割を考える
    荒木章子(北海道こども心療内科氏家医院小児科)
  4. 小児科-児童精神科の連携 身体表現性障害を例として
    柳生一自(北海道大学大学院児童思春期精神医学)
  5. 不登校への対応 さまざまな背景を検討しながら~
    田中康雄(北海道大学・こころとそだちのクリニックむすびめ)
  6. 自閉スペクトラム症の子どもを持つ家族への支援 -ライフステージに応じた支援-
    高田哲(神戸大学大学院地域保健学科)
※演題名は変更されることがあります
2016/11/01
「教室員一覧」を更新しました
2016/10/31
「外来診療担当医」の専門外来担当を更新しました。
11月より「神経・筋」と「循環器」の曜日・担当医が変更になります。
2016/08/22
「診療・研究内容」神経・筋グループの紹介ページを更新しました
2016/08/01
平成29年度 小児科専門研修プログラムを公開しました
小児科医を志す先生方へ
初期臨床研修後の小児科専門研修の専攻医を募集しております。
一次募集の締め切りは9月末日です。
2016/07/01
新樹会奨励賞募集のお知らせ
同門若手医師の原著論文・症例報告に贈られる奨励賞の募集を行っています。要項をご確認してご応募ください。
2016/06/02
教室説明会のお知らせ
医学部6年生・初期臨床研修医対象の新専門医制度説明会を開催します。
と き:2016年6月10日(金) 18:00より
ところ:小児科教室(臨床棟8階)
2016/05/27
「教室員一覧」を更新しました
2016/05/23
北海道小児科セミナーを5月21日・22日に開催しました。
日本小児科学会北海道地方会主催のセミナーに北大、旭川医大、札幌医大の3大学の学生さんが多数参加してくれました。
2016/05/16
第119回 日本小児科学会学術集会を5月13日~15日に開催しました。
多数の皆様にご参加いただき、盛会のうちに終える事ができました。
ご来場いただきました皆様に心より御礼申し上げます。
札幌医科大学医学部 小児科学講座
2015/04/01
「外来診療担当医」の専門外来担当を更新しました。
今年度より「筋疾患」が増えました。
2016/03/07
日本小児科学会学術集会で学生ボランティアを募集します!
医学部 新5・6年生に当日お手伝いをお願いいたします。
開催期間中の短時間でも構いません。
2016/03/07
北海道小児科セミナー2016 in ルスツリゾート「MICE」参加者募集!
開催日:2016年5月21日(土)~22(日)
参加費:無料  定員:24名
2016/02/12
平成28年4月人事ファイルを教室員ページ同門会専用ページに掲載しました
2015/12/28
「診療・研究内容」新生児グループのスタッフ紹介を更新しました
2015/10/19
「診療・研究内容」のスタッフ紹介(専門分野)を更新しました
2015/09/17
「診療・研究内容」心臓・循環器グループのスタッフ紹介を更新しました
2015/09/11
教室説明会のお知らせ
医学部5,6年生、初期臨床研修医向けの教室説明会を開催します。
と き:2015年9月18日(金) 18:30より
ところ:Aiyo(札幌市中央区南4条西15丁目)
2015/04/03
【神経・筋グループ】長時間ビデオ脳波記録を入院検査で行っています
2015/04/01
「外来診療担当医」「教室員一覧」「診療・研究内容」「業績集(平成26年)」を更新しました
2015/02/19
「診療・研究内容」新生児グループのスタッフ紹介
「教室員一覧」を更新しました
2015/02/06
「診療・研究内容」新生児グループのスタッフ紹介を更新しました
2015/01/26
平成27年4月人事ファイルを同門会専用ページに掲載しました
2014/12/25
医学部 新6年生向け「選択クリニカルクラークシップ説明会」
を開催します!
と き:2015年1月21日 18:30より
ところ:臨床棟8階 小児科教室
2014/12/01
ホームページをリニューアルしました