『医の力~札幌医科大学 最前線~』リレー公開講座
「『医の力~札幌医科大学 最前線~』リレー公開講座」を開催します(5月11日開催)

平成23年10月、本学と北洋銀行は、包括連携事業の取り組みとして、ラジオ番組「医の力~札幌医科大学 最前線~」(AIR-G'エフエム北海道)をスタートしました。
この番組は現在も好評放送中で、この度平成23年度に放送された半年分の番組内容を収録した冊子を発刊することになりました。
今回、冊子の発刊を記念して、北洋銀行との共催で「『医の力~札幌医科大学 最前線~』リレー公開講座」と題し、本学の教授6名による公開講座を開催します。
★ご来場者には、番組収録冊子を差し上げますので、皆様ぜひご参加ください。★
記
開催日時:平成24年5月11日 (金曜日) 14時00分~16時30分(開場 13:30~)
開催場所:札幌医科大学臨床教育研究棟1階講堂(札幌市中央区南1条西17丁目)
<プログラム>
1 がんの免疫治療 病理学第一講座 佐藤昇志 教授
2 脳梗塞の再生医療 神経再生医療学部門 本望修 教授
3 認知症の正しい理解と適切な治療・予防 神経内科学講座 下濱俊 教授
4 消化器がん診療の最前線
~分子診断と分子標的治療~ 内科学第一講座 篠村恭久 教授
5 安全で確実な狭心症の手術 外科学第二講座 樋上哲哉 教授
6 スポーツ医学~安全で効果的な運動を求めて~ 理学療法学科 片寄正樹 教授
- 『医の力~札幌医科大学 最前線~』リレー公開講座