教員組織

Teacher Organization

 医学部附属がん研究所(昭和30年設置)、医学部附属臨海医学研究所(昭和43年設置・平成24年3月廃止)及び医学部教育
研究機器センター(平成11年設置)の研究部門を再編統合し、平成23年4月に医学部附属フロンティア医学研究所を設置しました。
 本研究所は、北海道における医療と道民の健康増進に貢献するために、先端医学研究を基盤としてトランスレーショナルリサーチ

(橋渡し研究)

を志向し、その研究成果を道民に還元することを目的としています。

 7研究部門(細胞科学部門、ゲノム医科学部門、組織再生学部門、分子医学部門、病態情報学部門、神経再生医療学部門、免疫
制御医学部門)からなり、21名の専任教員を擁して最先端の医学研究に当たっています。
 本研究所では、医学部学生の教育指導(第2及び第3学年授業科目の分担および第3学年の研究室(基礎)配属)のほか、大学院
医学研究科の授業科目も担当し、大学院生、研究生の教育研究指導を行っています。

ゲノム医化学部門

Department  of Medical Genome sciences

病態情報学部門

遺伝子組換えマウスと質量分析をアプローチの中心にすえて、個体として
の病気への反応を蛋白質の発現として観察し、診断と治療の分子標的を
探索する研究を行います。

細胞科学部門

培養ヒト正常細胞及び細胞生物学的手法を用いて、ヒト疾患の病態解明
及び予防治療に役立つ基礎的研究を行います。

神経再生医療学部門

難治性疾患に対する幹細胞を用いた再生医療の実現を目指す研究を行

います。

ゲノム医科学部門

ヒトゲノム情報を基盤として、癌をはじめとした疾患関連遺伝子の特定、疾

患の診断法、有効な予防・治療法などにつながる分子レベルの基礎的研
究を行います。

免疫制御医学部門

免疫異常を背景とした難治性疾患の
克服を目指して、機能性リンパ球や抗
体産生プログラムなどのヒト免疫シス

テムの制御機構に関わる基礎研究を

行います。

組織再生学部門

肝臓の肝幹・前駆細胞と組織構造の構築メカニズムに係る研究を行いま

す。

分子医学部門

がんの転移成立や薬剤抵抗性に関与する分子機構の解明と抗体医薬の

開発を目指した基礎的研究を行います。

医学部教育研究機器センター

Biomedical Research, Education and Instrumentation Center

 分子生物学的な技術の急速な発展に伴って、現代の医学・生物学研究の手法は急速に発展しています。このため、教育研究機器

センターでは、世界的な先端レベルの研究を行えるように、最新の研究機器をラインナップしており、研究機器の共通利用はもちろんの
こと、基礎研究者と臨床研究者の活発な共同研究等による世界に貢献できる研究成果が期待されています。

Due to the rapid progress of the technology in molecular biology, the techniques used for medical treatment and biological research 

have rapidly improved. For this reason, the Biomedical Research, Education and Instrumentation Center is supplied with the latest 

research equipment so that the most advanced research in the world can be conducted. This equipment can be shared by 

researchers. The collaboration between basic researchers and clinical researchers is expected to result in significant contributions to 

the world's scientific community.

・システム管理部門

  Division of System Management

・形態解析部門

  Division of Morphological Research

・電子顕微鏡部門

  Division of Electron Microscopy

・蛋白質解析部門

  Division of Proteomics

・細胞プロセッシング施設

  Cell Processing Center

・遺伝子解析部門

  Division of Gene Analysis

・細胞バンク部門

  Division of Cell Bank

・ラジオアイソトープ部門

  Division of Radioisotope Research

・画像・映像支援部門

  Division of Digital Imaging

透過型電子顕微鏡
Transmission electron microscope

医学部動物実験施設部

Animal Research Center

 先端的な研究や高度先進医療の基礎研究に実験動物は極めて重要な貢献をしております。動物実験施設部は、先端的研究の場

を提供し、これらの研究を様々なかたちでバックアップしています。

Animal experiments have greatly contributed to basic and advanced research on highly advanced medical treatment. The Animal 

Research Center offers the facilities to conduct and support advanced research.

標本館

Biomedical Museum

豚の肝臓移植実験
Experimental liver transplant in pig

 標本館は、館長ほか2名の専門職員を置き、医学・生物学的標本及び関連資料を総合的に収
集・保存・製作、それらを系統的に展示し、本学の教育・研究に資することを目的として、昭和47年4

月に設置しました。

 標本館が所蔵する人体の標本は、解剖学・病理学・法医学など様々な医学の領域に及び、マク

ロ・ミクロのスライドの豊富なことも大きな特徴のひとつで、所蔵する標本の総数は4万5000点を超
える本学が全国に誇る施設です。

The Biomedical Museum was established in April 1972. Staffed with a director and two 

full-time staff members, the museum comprehensively collects/stores/creates and 

systematically displays medical and biological specimens and relevant documents, and thereby contributes to the improvement 

of the university’s education and research. The museum houses a total of over 45,000 specimens, including human specimens 

in anatomy, pathology, forensic medicine and other medical fields and a wide range of macro/micro slides. The university takes 

pride in the fact that the museum is considered one of the nation’s top-level facilities.

標本館入り口
Entrance to Biomedical Museum

医学部附属フロンティア医学研究所

RESEARCH INSTITUTE FOR FRONTIER MEDICINE

実験動物購入数及び飼育数(平成25年度)

※ 延べ飼育数は、頭数×日数で算出

動物名

ラット

遺伝子改変ラット

マウス

遺伝子改変マウス

モルモット

ウサギ

ネコ
ブタ

ハムスター

購入数(受入頭数)  

4,320

6

5,416

54
28
15

0
1
0

延べ飼育数    

402,097

8,004

1,707,967
1,005,727

2,050

567
105

5

732

11

10

The Cancer Research Institute (established in 1955), the Marine Biomedical Institute (established in 1968 and abolished in 

March 2012) and the Biomedical Research, Education and Instrumentation Center (established in 1999) in the School of 

Medicine were reorganized and consolidated into the Research Institute for Frontier Medicine in April 2011.

Aiming to contribute to regional medical care and promote good health for Hokkaido residents, the institute is involved in 

translational research based on state-of-the-art medical research and focuses on sharing research findings with residents of 

Hokkaido.

Consisting of seven research departments (Cell Science, Medical Genome Sciences, Tissue Development and Regeneration, 

Molecular Medicine, Biomedical Engineering, Neural Regenerative Medicine, and Human Immunology), the institute has 21 

full-time teachers and conducts front-line medical research.

The institute also provides educational instruction to medical school students (teaching course subjects for the second- and 

third-year students and allocating third-year students to laboratories (basic research)) as well as providing educational and 

research instruction to graduate school students and research students by teaching course subjects at the Graduate School of 

Medicine.

Department of Cell Science 

This department is engaged in basic research using methods 

involving cultured normal human cells and based on cell biology 

that contributes to the identification of the pathological causes and 

preventive care of human disease.

Department of Medical Genome Sciences 

This department is engaged in molecular-level basic research 

based on human genome information that leads to the identification 

of cancer-related and other disease-related genes, disease 

diagnosis methods, and effective prevention and treatment 

methods.

Department of Molecular Medicine 

This department is engaged in basic research to understand 

molecular mechanisms related to cancer metastasis and drug 

resistance as well as to develop antibody drugs

Department of Tissue Development and Regeneration 

This department is engaged in research related to architectural 

mechanisms of hepatic stem/progenitor cells and tissue structures.

Department of Biomedical Engineering 

This department is engaged in research that uses approaches 

involving genetically engineered mice and mass spectrometry to 

observe protein expression as a representation of human reactions 

to disease and investigate molecular targets for diagnosis and 

treatment.

Department of Neural Regenerative Medicine 

This department is engaged in basic research using methods 

involving cultured normal human cells and based on cell biology 

that contributes to the identification of the pathological causes and 

preventive care of human disease.

Department of Human Immunology 

This department is engaged in 

basic research related to control 

mechanisms of the human immune 

system, such as functional 

lymphocytes and antibody 

production programs, with the aim 

of overcoming intractable diseases 

caused by immune disorders.