Loading...

学位授与方針
(ディプロマ・ポリシー)

学部共通

 保健医療学部では、人々の健康と生活を支える看護師、理学療法士、作業療法士の養成、及び看護学、理学療法学、作業療法学の発展、実践の向上に寄与する人材を育成するため、教育目標を設定しています。

この目標の達成に必要となる基本的な能力を学部ディプロマ・ポリシーとして定めるとともに、各分野に求められる具体的な能力に関しては、学科ごとに明示します。

保健医療学部では、学部・学科のディプロマ・ポリシーが求める能力を身につけ、かつ所定の単位を修得した学生に学士の学位を授与します。

  1. 建学の精神を実現するための基盤となる能力

    1)自然や社会の様々な現象を多角的にとらえるための幅広い教養を身につけている。

    2)広い視野に立って社会的な諸課題を見つめ、その本質を明確化する能力を身につけている。

    3)文化や価値の多様性を受け入れ、人権・人格・個性を尊重して人々に接する能力を身につけている。

    4)社会の様々な場面において他者と交流し、自らの思いや考えを的確に表現する能力を身につけている。

    5)私たちが暮らす社会の保健・医療・福祉の発展を志向し、主体的に物事に参画する行動力を身につけている。

  2. 保健・医療・福祉の実践を担う専門職、専門分野の発展に寄与する能力

    1)看護師、理学療法士、作業療法士それぞれの専門領域に求められる体系的な知識と技術を身につけている。

    2)各専門領域における課題を明確化し、豊かな発想と科学的思考によって解決策を構想する能力を身につけている。

    3)保健・医療・福祉にかかわる様々な人々と連携・協働する能力を身につけている。

    4)専門職としての役割と責任を認識し、高い倫理観をもって実践する能力を身につけている。

    5)医療の実践、各学問分野の発展のために、生涯にわたって研鑚する意欲と自己学習力を有している。

看護学科

 看護学科では、次のような能力を身につけ、かつ所定の単位を修得した学生に学士(看護学)の学位を授与するとともに、看護師国家試験受験資格を付与します。

  1. 建学の精神を実現するための基盤となる能力

    1)自然科学や社会科学の基本的な知識を備え、看護の対象となる人々の生活を支えるための知識を多角的に活用し、論理的思考に基づいて自らの考えを表現することができる能力を身につけている。

    2)社会の様々な課題に目を向けるとともに、課題の理解に柔軟な発想と知識の適切な活用ができる能力を身につけている。

    3)看護の対象となる人々の人権・人格・個性を尊重するとともに、個人の価値観や文化的背景を理解し、適切な関係を築くことができる能力を身につけている。

    4)私たちが暮らす社会の保健・医療・福祉の改善を志向し、看護師として主体的に行動する能力を身につけている。

  2. 保健・医療・福祉の実践を担う専門職、専門分野の発展に寄与する能力

    1)看護実践に必要な看護学や医学および社会福祉等に関する基礎知識と看護技術を修得するとともに、対象者の抱える課題を解決するために広範な知識を統合する能力を身につけている。

    2)看護の対象者や協働する様々な職種の人々と良好な対人関係を築き、発展させるためのコミュニケーション能力を身につけている。

    3)看護を探究し発展させるための理論や技術を科学的な思考に基づいて理解する能力を身につけている。

    4)看護の対象である人間の理解を基盤として、個人・家族・集団および地域社会の健康上の課題を明らかにし、それらの解決に必要な実践力の基礎を身につけている。

    5)学習者として、また専門職である看護師としての資質を向上させ、社会的および職業的自立を図るうえで必要な能力を身につけている。

    6)看護実践に内在する倫理的諸問題を認識し、専門的価値に基づく倫理的判断力の基礎を身につけている。

    7)看護研究の必要性の理解とともに探求のための能力を身につけている。

理学療法学科

 理学療法学科では、次のような能力を身につけ、かつ所定の単位を修得した学生に学士(理学療法学)の学位を授与するとともに、理学療法士国家試験受験資格を付与します。

  1. 建学の精神を実現するための基盤となる能力

    1)自然科学や社会科学の様々な現象や人々の生活に関連する事象についての知識を備え、論理的思考に基づいた教養を身につけている。

    2)現代社会における様々な課題に対して広く多角的な視野を持ち、その本質を理解する能力を身につけている。

    3)文化的背景や人々の持つ価値の多様性を受け入れ、理学療法士として人権・人格・個性を尊重して適切な関係を築く能力を身につけている。

    4)社会の様々な場面において他者や多職種と交流し、自らの思考を体系化し、論理的に表現する能力を身につけている。

    5)私たちが暮らす社会の保健・医療・福祉の発展を志向し、理学療法士として主体的に物事に参画する行動力を身につけている。

  2. 保健・医療・福祉の実践を担う専門職、専門分野の発展に寄与する能力

    1)理学療法の専門領域に関連する体系的な知識とそれに基づく臨床技術を身につけている。

    2)理学療法の対象者や様々な職種の人々と協働し、医療の発展に貢献できる良好な対人関係を築けるコミュニケーション能力を身につけている。

    3)理学療法における課題を明確化するとともに、医学的根拠に基づく豊かな発想と論理的思考によって解決策を構築する能力を身につけている。

    4)理学療法士としての役割と責任を認識し、高い倫理観をもって実践する能力を身につけている。

    5)医療の実践と理学療法分野の発展のために、生涯にわたり技術の研鑚と知識の蓄積する意欲と自己学習力を有している。

作業療法学科

 作業療法学科では、次のような能力を身につけ、かつ所定の単位を修得した学生に学士(作業療法学)の学位を授与するとともに、作業療法士国家試験受験資格を付与します。

  1. 建学の精神を実現するための基盤となる能力

    1)自然科学や社会科学の基本的な知識を備え、作業療法の対象となる人々の生活を支えるための知識を多角的に活用し、論理的思考に基づいて自らの考えを表現することができる能力を身につけている。

    2)社会の様々な課題に目を向けるとともに、課題の理解に柔軟な発想と知識の適切な活用ができる能力を身につけている。

    3)作業療法の対象となる人々の人権・人格・個性を尊重するとともに、個人の価値観や文化的背景を理解し、適切な関係を築くことができる能力を身につけている。

    4)私たちが暮らす社会の保健・医療・福祉の改善を志向し、作業療法士として主体的に行動する能力を身につけている。

  2. 保健・医療・福祉の実践を担う専門職、専門分野の発展に寄与する能力

    1)作業療法実践に必要な医学や社会福祉等に関する基盤知識と臨床技術を修得するとともに、対象者の抱える課題を解決するために広範な知識を統合できる能力を身につけている。

    2)作業療法の対象者や協働する様々な職種の人々と良好な対人関係を築き、発展させるためのコミュニケーション能力を身につけている。

    3)作業療法における作業の治療的意味を探求し、人が健康で幸福な生活を維持するための理論や技術を科学的な思考に基づいて理解する能力を身につけている。

    4)学習者として、また専門職である作業療法士としての資質を向上させ、社会的および職業的自立を図るうえで必要な能力を身につけている。

    5)災害時の対応や被災者支援におけるリハビリテーション専門職としての適切な対応能力を身につけている。